真実の愛を求めて ガトリー
| 真実の愛を求めて ガトリー |
| セリフ | 戦い方を教えて欲しいってことは…… おれに気があるんだよなあ……まいったなあ! |
|---|
| 収録 | 瞳の見つめる未来 | B14-093R | Illust | 峯利 |
|---|
| 出撃コスト | 4 | CCコスト | 3 | 兵種 | 上級職 | ジェネラル |
|---|
| 戦闘力 | 60 | 支援力 | 10 | 射程 | 1 | アイコン | メダリオン/男/槍/アーマー |
|---|
| スキル | おれの役割は盾です! | 常時型 |
|---|
| 自分のターン中、<女>の味方が1体以上いる場合、このユニットの戦闘力は+20される。 |
| スキル | 無敵の護衛 | 自動型 |
|---|
| 【[リバース1]】自分のターン終了時、コストを支払うなら、他の<メダリオン>の味方を1体選ぶ。次の相手のターン終了まで、その味方の戦闘力は+20される。 |
| スキル | 重装の心得 | 常時型 |
|---|
| このユニットが<魔法>以外に攻撃されている場合、このユニットの戦闘力は+20される。 |
考察
女の味方さえ出しておけば攻撃面の不安は解決し、加えてメダリオンの味方1体を相手のターン中のみ強化して守れる。
受動的なスキルにリバース1を使い続けることになる負荷は軽くはないが、コスト相応の価値はある。
両方のスキルの対象範囲がズレており、できるだけメダリオンかつ女のカードで固めたいが、構築の制限がかなり厳しくなる。
『無敵の護衛』は使えないなら使えないでコストに余裕を持てるし、コスト1の女を一緒に出撃させて『おれの役割は盾です!』を有効にするということもできるので、適宜該当しないカードも採用したいところか。
正の女神 アスタルテや封印されし女神 ユンヌで『おれの役割は盾です!』を安定して有効にするというのも考えられる。
気楽な傭兵稼業 ガトリーのためにも使えるので都合がいい。
ただしメダリオンであるとはいえ『無敵の護衛』の対象にする意味はほとんどないので、そちらは別に守るべきカードを出す必要がある。
関連ページ
スポンサーリンク