ヴェルトマー家当主 アルヴィス
| ヴェルトマー家当主 アルヴィス |
| セリフ | この世界を、差別のない誰もが住み易いものに変えてみせる。 |
|---|
| 収録 | 閃駆ノ騎影 | B06-047N | Illust | 伊藤未生 |
|---|
| 出撃コスト | 1 | CCコスト | - | 兵種 | 下級職 | ファイアーマージ |
|---|
| 戦闘力 | 30 | 支援力 | 20 | 射程 | 1-2 | アイコン | 聖戦旗/男/魔法 |
|---|
| スキル | 近衛軍の指揮官 | 起動型 |
|---|
| [1ターンに1回]【自分の絆カードを1枚退避エリアに置く】後衛の敵を1体選び、移動させる。 |
| 支援スキル | 計略の紋章 | 攻撃型 |
|---|
| 自分の攻撃ユニットが<聖戦旗>の場合、相手の防御ユニット以外の敵を1体選ぶ。その敵を移動させてもよい。 |
考察
序盤で使うのは躊躇われるが、終盤であれば絆カードが過剰に溜まって実質ノーコストのように使えることも多い。
コスト1としては強烈なスキルであり、本人も射程1-2なのでそれなりにユニットとして使い出がある。
計略の紋章も持っているのでとにかく敵の移動に長けている。
主人公としても使えるが、その場合よっぽどのことがなければこのカード自身のスキルを使うようなことはないだろう。
そもそも『炎魔法ファラフレイム』も連発するようなスキルではないので、あまり主人公に向いた性能ではないと言える。
- サイファオリジナルの下級職アルヴィス。
兵種が「ファイアーマージ」となっているが、原作で登場する兵種名は「ファイアマージ」が正しい。
(ただ、タイトルや魔道書の名前では「ファイアー」を使っている以上、原作兵種名の方が不自然と言える節もあるが)
関連ページ
スポンサーリンク