ソフィアの神官戦士 セリカ
ソフィアの神官戦士 セリカ |
セリフ | このソフィアの大地に実りがなくなってからもう数年がたちました。 私は、ミラの神殿へむかいなにがあったのかをたしかめます。 |
---|
収録 | 響地轟轟 | B09-006HN | Illust | 左 |
---|
セリフ | このソフィアの大地に実りがなくなってから数年…… 私はミラの神殿へむかい、なにがあったのかを確かめます。 |
---|
収録 | プロモーションカード | P08-002PR | Illust | 左 |
---|
セリフ | 私にはどうしても いかねばならない理由があるのです。 |
---|
収録 | プロモーションカード | P08-010PR | Illust | あおじ |
---|
セリフ | …私が笑えるようになったのは、アルムのおかげよ。 |
---|
収録 | プロモーションカード | P09-006PR | Illust | 恒星ホリグチ |
---|
出撃コスト | 1 | CCコスト | - | 兵種 | 下級職 | 神官 |
---|
戦闘力 | 30 | 支援力 | 20 | 射程 | 1-2 | アイコン | 光の剣/女/魔法 |
---|
スキル | 運命の子供たち | 起動型 |
---|
【[アクション],[リバース2]】自分の退避エリアから『アルム』を1枚選び、手札に加える。 |
支援スキル | 祈りの紋章 | 防御型 |
---|
戦闘終了まで、相手の攻撃ユニットは必殺攻撃できない。 |
考察
ラムの村の少年 アルムと対になる、アルム限定のライブを備えた魔道士。
戦闘力が30、支援スキルが祈りの紋章なので、よりライブ要員に似た性能と言える。
- P08-002は生と死-運命の先へ特典の先行プロモーションカード。
P08-010は「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 VALENTIA COMPLETE」同梱の購入特典。
P09-006はプロモーションカードパックVol.9収録。
- P08-002とB09-006の台詞は文意が全く同じで言い回しが異なっているが、『Echoes』作中の台詞と一致するのはブースター版のものである。
関連ページ
スポンサーリンク