魔断の星剣 ニーヴ
魔断の星剣 ニーヴ |
セリフ | あなた達を調査させて貰う。 全て滅ぼすかどうかは……それから決める。 |
---|
収録 | 荒れ狂う破濤 | B12-049HN | Illust | まよ |
---|
出撃コスト | 4 | CCコスト | 3 | 兵種 | 上級職 | カオスソードマスター |
---|
戦闘力 | 70 | 支援力 | 10 | 射程 | 1 | アイコン | メダリオン/女/剣 |
---|
スキル | 遠隔地ニ断層ヲ生ジル魔法剣技ヘノ反応試験 | 起動型 |
---|
[1ターンに1回]【[リバース2]】ターン終了まで、このユニットの戦闘力は+10され、このユニットは射程に関係なく敵を攻撃することができる。 |
スキル | 敵戦力ノ観測オヨビ分析 | 自動型 |
---|
このユニットの攻撃で敵を撃破した時、相手の手札を表を見ずに1枚選び、公開させる。そのカードのユニット名が相手の主人公と同じ場合、あなたはカードを1枚引く。 |
考察
『敵戦力ノ観測オヨビ分析』はノーコストのドローが狙える効果だが、成功が期待しにくく、ただの軽い情報アドバンテージ獲得にしかならないことが多い。
全ては両者の戦術やゲームの展開次第だが、普通に戦う場合は平均すれば主人公を当てられる確率は低いだろう。
『遠隔地ニ断層ヲ生ジル魔法剣技ヘノ反応試験』も特筆すべきスキルとは言えず、あまり強みを見出せない性能である。
非主人公として使うなら、リバース2相当で射程1-2を得て1枚引ける魔剣の闇将 ベウフォレスあたりの方が優先できるだろう。
主人公として使う場合は如何に相手のユニットを撃破し、相手の手札の主人公ユニットを公開させるようにするかが肝になる。
ハンデスで相手の手札を縛ることで確実性を高めることができるが、メダリオンには暗闇の紋章が無く、加えて能動的なハンデスができるユニットが炎槍の騎将 プラハくらいであるのが難点。
逆に十分にハンデスできていればその分ドローを狙いやすくなり、逆にドロー出来なかった場合でも相手の数少ない手札の内1枚を見ることが出来るのでそれなりに有効だと言える。
関連ページ
スポンサーリンク