魔弓を携えし眷属 タクミ
魔弓を携えし眷属 タクミ |
セリフ | お前のせいだ…お前のせいで、白夜王国は…! お前さえ…いなくなれば…! |
---|
収録 | 輝く世界 | B15-072HN | Illust | セツ |
---|
出撃コスト | 5 | CCコスト | 4 | 兵種 | 上級職 | 弓聖 |
---|
戦闘力 | 70 | 支援力 | 0 | 射程 | 2 | アイコン | 白夜/男/弓 |
---|
スキル | 攻防一体の影 | 特殊型 |
---|
このカードは味方に『タクミ』がいても出撃させることができる。 |
スキル | | 常時型 |
---|
あなたの『タクミ』は同時に2体まで戦場にいることができる。 |
スキル | 堕ちた神弓 | 起動型 |
---|
【[リバース1]】ターン終了まで、このユニットは射程に関係なく敵を攻撃することができる。 |
スキル | 飛行特効 | 常時型 |
---|
このユニットが<飛行>を攻撃している場合、このユニットの戦闘力は+30される。 |
考察
魔に魅入られし王子 タクミに続く2枚目のスカディタクミ。
出撃コストは同じだが、戦闘力が70になり、代わりに支援力は0になってしまっている。
特徴は、原作さながらにタクミを2体並べられるようになる点。
もっとも、他に出撃させるカードがない状況でなければそもそもタクミを2体並べなくてもいいので、そこまで大きなメリットではない。
タクミ主人公でないならなおさらだろう。
射程無視ができるのは魔に魅入られし王子 タクミと同様だが、リバース1で自身のみ対象という良くも悪くも標準的な内容になっている。
これを多用できれば主人公としては射程問題を解決しやすい。
- 「このカードが2体目のタクミとして出撃できる」という内容のスキルなので、このカードが1体目のタクミとして戦場にいても、このカード以外の普通のタクミを2体目として出撃させることはできない。
そのあたり、あまり主人公向きというわけでもない性能である。
- 「同時に2体まで戦場にいることができる」効果が常時型スキルによるものなので、このカードとこのカード以外のタクミが味方にいる時に魔杖の軍師 ロキでこのカードのスキルを無効にされると、片方のタクミを退避エリアに送らなければならなくなる。
(類似スキルは基本的に「出撃させることができる」「戦場にいることができる」効果が特殊型スキル1つにまとめられているので、このようなことは起こらない)
- 両方ともこのカードなら、片方のスキルが無効になってももう片方のものが有効なので問題ない。
関連ページ
スポンサーリンク