風の聖戦士 セティ
風の聖戦士 セティ |
セリフ | 聖戦士とは何だ? 神器を受け継ぐ者のことか? きみは、まぎれもなく聖戦士なんだ! |
---|
収録 | クロスローズ | B10-046R | Illust | たかや友英 |
---|
出撃コスト | 4 | CCコスト | 3 | 兵種 | 上級職 | セイジ |
---|
戦闘力 | 60 | 支援力 | 20 | 射程 | 1-2 | アイコン | 聖戦旗/男/魔法 |
---|
スキル | フォルセティの継承者 | 起動型 |
---|
[1ターンに1回]【[リバース1]】ターン終了まで、このユニットの戦闘力は+10され、すべての味方に<飛行>が追加される。 |
スキル | 風の勇者 | 起動型 |
---|
[1ターンに1回]【<飛行>の味方を1体行動済みにする】主人公以外の敵を1体選ぶ。ターン終了まで、その敵は神速回避できない。 |
考察
簡易導きの風 レヴィンといった感じの性能。
リバース1がかかるが、CCSでないので非主人公でも使いやすいのは利点。
起動型スキルで追加する都合上、またまたファルコン! エマの強化などができず組み合わせられるカードの幅が多少狭まる。
さらに、非主人公の神速回避を封じるスキルを持つ。
珍しく、自身の攻撃ではなく敵を指定して神速回避を封じるので、このユニットで撃破失敗しても他の味方でフォローしたり、むしろ積極的に他の撃破時誘発スキルを持つ味方のサポートとして使うことも可能。
このカード単体だと飛行を追加するメリットが『風の勇者』のコストしかないので、他のカードでシナジーを与えてやる必要がある。
なお、導きの風 レヴィンと併用するならあちらを主人公にする方が無難であり、そしてあちらが主人公ならこのカードを使う理由は『風の勇者』だけになるので併用には向かない。
関連ページ
スポンサーリンク