誇り高き戦猫 レテ
誇り高き戦猫 レテ |
セリフ | ベオクというのは軟弱な生き物だ。 |
---|
収録 | 希望への雙剣 | B03-027HN | Illust | 46 |
---|
出撃コスト | 2 | CCコスト | - | 兵種 | 固定職 | 獣牙族 |
---|
戦闘力 | 60 | 支援力 | 10 | 射程 | 1 | アイコン | メダリオン/女/牙/獣馬 |
---|
スキル | [LvS2]化身 | 常時型 |
---|
このユニットが前衛の場合、このユニットの戦闘力は+10され、このユニットは射程に関係なく後衛の敵を攻撃することができる。([LvS2]はこのユニットの重ねられたカードの合計が2枚以上の場合に有効になる) |
スキル | ベオク嫌い | 常時型 |
---|
<牙>以外のカードはこのユニットの支援に失敗する。 |
考察
コスト比で高い戦闘力を持ち、レベルアップスキルで更に強化がかかるが、牙以外で支援できないというデメリットがあまりにも厳しい。
支援成功率の高いデッキを組んだところでどうしても防御面が弱くなるので、前のめりな動きになるだろう。
そもそも、1コスト上とはいえほぼ同じようなコンセプトで戦闘力が跳ね上がるガリアの獣牙戦士 ライがいるので立場が厳しい。
2ターン目に戦闘力70が出せるのは優秀な点なのだが、支援力30の支援を受けられないので、諸々考慮すると帳消しになってしまう。
同じコスト2でも、戦闘力70になるのは条件付きだがデメリットのない気分屋の戦猫 リィレがいる。
獣牙の少女指揮官 レテの予備としてなら唯一のカードだが、獣牙の少女指揮官 レテが特に牙で固める必要がないので使いづらい。
- 妖宴の戯れで出すことで牙以外のユニットでも支援が成功するようになる。
ただしLvSも無効にしてしまうし、肝心のコストの軽さも意味を成さないので、特にメリットと言えるほどではない。
関連ページ
スポンサーリンク