禁忌のダークマージ ニュクス
禁忌のダークマージ ニュクス |
セリフ | 私は一人よ。これまでも、これからも、ずっと… |
---|
収録 | 閃駆ノ騎影 | B06-080N | Illust | まるえ |
---|
出撃コスト | 1 | CCコスト | - | 兵種 | 下級職 | ダークマージ |
---|
戦闘力 | 50 | 支援力 | 20 | 射程 | 1-2 | アイコン | 暗夜/女/魔法 |
---|
スキル | 禁忌の呪術 | 自動型 |
---|
このユニットが出撃した時、主人公以外の味方を1体選び、撃破する。 |
支援スキル | 暗闇の紋章 | 攻撃型 |
---|
相手の手札が5枚以上の場合、相手は自分の手札を1枚選び、退避エリアに置く。 |
考察
一般的な同コストに比べて戦闘力+20というとてつもない数値と引き換えに、非常に重いデメリットを持つ。
主人公を選べず、自身は選べてしまうので、主人公しかいない時に出撃しても自身が撃破されて終わってしまう。
主人公にした場合に限り、デメリットを完全に踏み倒すことができ、その並外れた性能を遺憾なく発揮できる。
戦闘力が50なので、並の40主人公の支援30が出ても英雄の紋章が通るのはかなり美味しい。
しかし、上級職の幼躯に秘めた闇 ニュクスも戦闘力50であり、クラスチェンジしようがしまいが中盤以降は戦うには厳しくなる。
いっそ開き直って、クラスチェンジを放棄した速攻寄りのデッキにすることが考えられる。
弓支援があれば戦闘力90と十分な数値を叩き出し、普通の速攻主人公と違って後衛に逃げられても簡単に狙い撃ちできるのが強みとなる。
- ニュクスは現在コスト1のこのカードに加えて、コスト2・コスト4が存在するが、その全てがコスト3の適正値である戦闘力50となっている。
数値が変わらないのは、肉体の成長が止まってしまっているというニュクスの設定を反映してのものだろうか。
関連ページ
スポンサーリンク