王血を引く黒騎士 アレス
| 王血を引く黒騎士 アレス |
| セリフ | あんたには愛想がつきた。悪いが死んでもらう… |
|---|
| 収録 | 荒れ狂う破濤 | B12-081N | Illust | BISAI |
|---|
| セリフ | 行ってきます!母上! |
|---|
| 収録 | プロモーションカード | P12-007PR | Illust | 小森ニコ |
|---|
| 出撃コスト | 1 | CCコスト | - | 兵種 | 下級職 | ソシアルナイト |
|---|
| 戦闘力 | 40 | 支援力 | 10 | 射程 | 1 | アイコン | 聖戦旗/男/剣/獣馬 |
|---|
| スキル | 魔剣のツバ鳴り | 常時型 |
|---|
| 自分のターン中、自分の主人公と同じユニット名の自分の絆カードが1枚以上ある場合、このユニットの戦闘力は+10される。 |
| 支援スキル | 攻撃の紋章 | 攻撃型 |
|---|
| 戦闘終了まで、自分の攻撃ユニットの戦闘力は+20される。 |
考察
主人公と同名の絆カードが必要なデッキと相性がいい条件。
主人公としても、若き黒騎士 アレスのスキルが今一つなのでこちらを起用することは考えられるが、望郷の黒太子 アレスはともかく魔剣の継承者 アレスが主軸の場合はアレスを絆エリアに置くのは極力クラスチェンジ後にした方がよく、噛み合わない。
アレスを多めに採用していて、序盤から多数ダブつく可能性が考慮されるならいくらか使いやすいか。
関連ページ
スポンサーリンク