大いなる皇女 ヴェロニカ
大いなる皇女 ヴェロニカ |
セリフ | 行きましょう…戦乱の炎をしずめるために。 そのために、あたしはここにいるのだから。 |
---|
収録 | 勇気よ燃ゆる魂よ | B16-100R | Illust | クレタ |
---|
出撃コスト | 3 | CCコスト | - | 兵種 | 下級職 | ダークナイト |
---|
戦闘力 | 50 | 支援力 | 20 | 射程 | 2 | アイコン | 女/杖/獣馬 |
---|
スキル | フリズスキャルヴ | 起動型 |
---|
[1ターンに1回]【[リバース1]】ターン終了まで、このユニットの戦闘力は+20される。 |
スキル | 闇馬のいななき | 常時型 |
---|
相手のターン中、すべての敵はスキルで移動しない。 |
スキル | 宿命を越えて | 特殊型 |
---|
敵のスキルか相手の支援スキルによってこのカードが自分の手札から退避エリアに置かれた時、自分の手札が4枚になるまでカードを引く。 |
考察
新種のハンデスメタスキルが最大の特徴と言える。
使い手より早いデッキへのハンデスは手札をゼロにするまで追い込むのを狙う形が基本となるが、そのパターンに対する手痛いカウンターとなる。
女神の巡礼僧 セフェラン同様、ドローというのは最も抜本的な対策であり、ジリ貧になることを完全に防げる強力な効果。
しかもシンボルに一切縛られないので、どんなデッキにも採用できる。
ただし、手札が4枚未満にならない『暗闇の紋章』などには全く意味がないので、強力な反面普通のハンデスメタ以上に腐る場面が多いのが欠点。
戦場では、スタンダードな戦闘力+20スキルの『フリズスキャルヴ』と、敵のスキル移動を封じる効果を持つ『闇馬のいななき』を有する。
艶姿槍乙女 オボロなどには刺さるが、一般的なデッキなら多少困る程度であり、維持しなければいけないというのもあって強力とは言い難い。
武器が杖のため、『ダーク・サイレンス』など強烈なものが多い魔法メタをすりぬけることができる。
その代わり他のヒーローズ出身の杖ユニットと同じく射程1を持たないことに注意。
- 2018年に開催された『ファイアーエムブレム ヒーローズ 第2回英雄総選挙』で入賞した事によって作成された、『大いなる英雄』バージョンのヴェロニカ。
当時での入賞者8人(ヒーローズ実装前を含めれば12人)の中で唯一のヒーローズオリジナルキャラであるためか、サイファでも真っ先に総選挙バージョンが実装となった。
なお、その後第1回の入賞者である大いなる傭兵 アイクが登場している。
- なお、『ヒーローズ』では通常版のヴェロニカは敵専用であり、自軍ユニットとして実装されているのはこちらだけである。
関連ページ
スポンサーリンク