美装の王子 フォレオ
美装の王子 フォレオ |
セリフ | 闘いでお洋服が破れちゃったら、僕に言ってくださいね。 |
---|
収録 | 光と闇の神焔 | B02-093R | Illust | 藤川祥 |
---|
出撃コスト | 3 | CCコスト | 2 | 兵種 | 上級職 | ストラテジスト |
---|
戦闘力 | 50 | 支援力 | 20 | 射程 | 1-2 | アイコン | 暗夜/男/魔法/獣馬 |
---|
スキル | 新たな戦術 | 常時型 |
---|
相手のターン中、このユニットが未行動の場合、すべての味方はスキルで移動しない。 |
スキル | [CCS]ドロー | 起動型 |
---|
[1ターンに1回]【[[リバース1]】後衛の敵を1体選び、移動させる。([CCS]はこのユニットがクラスチェンジしていなければ使用できない) |
考察
スキルで移動させられることを防ぐという初のスキルを有する。
このユニットを撃破してから移動させることはできてしまうが、スターロード マルスのように行動フェイズより前で使うスキルだとその手は使えない。
このユニットが行動できないのは少々痛いが、それだけの価値はあるだろう。
美装の執事 フォレオとは微妙に違いがあるので、守りたいユニットの範囲に応じて選ぶのがよい。
それ以外の比較対象としては、別シンボルだが美声の聖天馬 シグレが挙げられる。
あちらの方が支援力の都合上組み込みやすいが、飛行特効では狙われず、回数制限なしに阻止できる点では優れている。
CCSのドローは逆に敵を前衛に引きずり出す。
リバースは使ってしまうが、珍しい起動型の移動スキルなので見所はある。
ただ、移動封じが重要そうな場合はクラスチェンジはせずに同名ユニットを握っておくほうが賢明だろう。
このカードを採用するなら基本的には移動封じのために採用しているはずで、多く積むのが難しいので、狙える機会はあまり多くないか。
関連ページ
スポンサーリンク