タリスの戦士 サジ
タリスの戦士 サジ |
セリフ | おれはマジじゃねえ! サジだ! |
---|
収録 | 英雄たちの戦刃 | B01-019N/ST | Illust | HACCAN |
---|
出撃コスト | 1 | CCコスト | - | 兵種 | 下級職 | 戦士 |
---|
戦闘力 | 30 | 支援力 | 10 | 射程 | 1 | アイコン | 光の剣/男/斧 |
---|
スキル | 戦士の心得 | 常時型 |
---|
自分のターン中、このユニットの戦闘力は+20される。 |
支援スキル | 攻撃の紋章 | 攻撃型 |
---|
戦闘終了まで、自分の攻撃ユニットの戦闘力は+20される。 |
考察
いわゆるコスト1戦士の第1号。
普通の戦闘力40・射程1と比べて、自分ターンは+10、相手ターンは-10となり、それ以外のスキルはないと考えると単純計算では損。
戦闘力40かつ容易に自分ターン中戦闘力+10されるというカードはよくあり、それがそのデッキ内で実質無条件となるならこのカードの上位互換なのだが、それができるケースは決して多くない。
また、仮に実質上位互換が一つ二つあったとしても、足りない分を補うために採用されることは多い。
前のめりな速攻デッキを組む際には現在でも十分に採用の可能性を持つ、侮れない互換カードである。
ただし、純粋な上位互換である仲間思いの戦士 サジ他2種の登場により、このカード自体の価値はかなり低くなった。
サジを参照するスキルを意識して枚数を増やしたい、あるいは互換12枚でも足りないという相当偏ったデッキで入れることになる。
- タリスの斧使い マジ、タリスの義勇兵 バーツとは繋ぎ絵。バーツが中央で、このカードは左。
- この3枚の背景の砦はよく見るとカタカナの「ダ」「ロ」「ス」を象っており、繋がるように並べると『暗黒竜』のユニットでありリストラ組の一人である斧使い・ダロスの名前になるという小ネタが仕込まれている。
なお、あまりにさりげないために公式のイベントで言及されるまで全く知れ渡っていなかった。
関連ページ
スポンサーリンク