#author("2021-01-18T09:31:17+09:00","","")
#author("2021-01-18T09:31:29+09:00","","")
*堕ちた光 エルラン [#c466e3a6]
|85|20|75|20|35|25|70|45|130|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:BGCOLOR(#00AA00):''堕ちた光 [[エルラン]]''|h
|~出撃コスト|CENTER:2|~CCコスト|CENTER:-|~兵種|>|CENTER:固定職|>|CENTER:鳥翼族|
|~戦闘力|CENTER:20|~支援力|CENTER:20|~射程|CENTER:-|~アイコン|>|CENTER:メダリオン/男/牙/飛行/獣馬|
|~スキル|>|>|>|>|>|>|''歴史を操る者''|起動型|
|~|>|>|>|>|>|>|>|【[アクション]】出撃コストが3以下の後衛の敵を1体選び、移動させる。|
|~スキル|>|>|>|>|>|>|''世界に破滅を''|起動型|
|~|>|>|>|>|>|>|>|[1ターンに1回]自分の退避エリアからカードを1枚選び、デッキの1番下に置く。このスキルはユニット名が『[[メダリオン>メダリオン(ユニット名)]]』の味方がいなければ使用できない。|
|~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|この世界にベオクはいらない。ラグズも然り…&br;お目覚めください、女神たちよ。そして――裁きを。|f
|~収録|>|>|>|>|[[英雄たちの凱歌]]|B22-060N|~Illust|セツ|f

**考察 [#xde4eec6]
『歴史を操る者』は[[真実を見る者 エルフィン]]の『同盟軍の軍師』と同じスキル。
出撃コストも同じだが、[[皇帝を護りし神翼 シグルーン]]などに対応している・シンボルの違う、など細部は異なっているので、このスキルを目当てにした場合はどちらも一長一短と言える。
出撃コストも同じだが、[[皇帝を護りし神翼 シグルーン]]などに対応している・シンボルが異なる、など細部は異なっているので、このスキルを目当てにした場合はどちらも一長一短と言える。

『世界に破滅を』は、条件・効果のいずれも[[蒼き炎の紋章 メダリオン]]と組み合わせる前提のスキル。
[[蒼き炎の紋章 メダリオン]]サポートには[[暁の女神 アスタテューヌ]]もあるが、あちらがデッキの上4枚にあるシンボルがメダリオンのカードしか仕込めないのに対し、こちらは退避からシンボルも関係なしに仕込めるためにより確実に必要なカードの出撃に繋げられる。
ただしあちらは出撃コスト0で、[[蒼き炎の紋章 メダリオン]]を手札から出す場合にはコンボしやすさに大きな差がある。
もっとも[[暁の女神 アスタテューヌ]]の退避肥しでこのカードの選択を広げつつ、[[蒼き炎の紋章 メダリオン]]を2回連続で成功させられる軽いシナジーもあるので、両方とも採用しても特に困ることはない。

[[暁の女神 アスタテューヌ]]の『分かたれた「負」』が退避エリア肥やしという汎用性もあるスキルであったのに対して、こちらは[[蒼き炎の紋章 メダリオン]]がいないなら一切使用できないが、『歴史を操る者』の存在からこちらもカードとしての汎用性はある。
もちろんこのカードでも([[蒼き炎の紋章 メダリオン]]がいる状況で)「実質的なデッキトップ操作」ができないわけではないのだが、実際にそうすることはまずないだろう。

-[[エルラン]]のユニット名は第12弾の[[孤独なる剣 ゼルギウス]]で指定されていたのだが、実際に有効な指定となるまでそこから10弾越し、そして最終弾でのギリギリの登場となった。

**関連ページ [#p3ff342d]
-[[真実を見る者 エルフィン]]

----
&tag(エルラン,メダリオン,男,牙,飛行,獣馬,戦闘力20,支援力20,セツ);