#author("2017-02-24T23:50:18+09:00","","")
*&ruby(ぜんこくみん){全国民};の&ruby(いもうと){妹}; &ruby(みなもと){源}; まもり [#f69a3e8f]
|85|20|75|20|35|25|70|45|130|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:BGCOLOR(#FF7F7F):''全国民の妹 [[源 まもり]]''|h
|~出撃コスト|CENTER:4|~CCコスト|CENTER:3|~兵種|>|CENTER:上級職|>|CENTER:ミラージュマスター|
|~戦闘力|CENTER:60|~支援力|CENTER:10|~射程|CENTER:1|~アイコン|>|CENTER:光の剣/女/斧/アーマー/幻影|
|~スキル|>|>|>|>|>|>|''雨音のメモリー''|常時型|
|~|>|>|>|>|>|>|>|他の<アーマー>の味方1体につき、このユニットの戦闘力は+10される。|
|~スキル|>|>|>|>|>|>|''まもってあげたい''|起動型|
|~|>|>|>|>|>|>|>|【自分の手札から『[[源 まもり]]』か『[[ドーガ]]』を1枚退避エリアに置く】次の相手のターン中、すべての<アーマー>の味方はスキルで移動せず、スキルで撃破されない。|
|~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|みんなを守れる力が欲しいです!|f
|~収録|>|>|>|>|[[煌めき幻奏]]|B04-009R|~Illust|みわべさくら|f

**考察 [#ocf387cd]
初となるアーマーサポートカード。
[[プリンセス ミネルバ]]のようなパワーアップスキルを持つが、アーマーは飛行ほど気軽に採用して並べることができないので、その兼ね合いが課題になる。
2体いるだけで戦闘力80と高い部類にはなるので、割り切って最小限の数に絞るというのも考えられる。

[[堅牢堅固な幻影騎士 ドーガ]]も当然アーマーなので、相手のデッキ次第では安定して戦闘力70を維持可能。
さらに、強化されたこのユニットの戦闘力に『慈愛の盾』を組み合わせて他のアーマーや重要な味方を守ることができるので、非常に大きなメリットを持つ。
ただしアーマー持ちのユニットは防御寄りの性能であることが多く、支援力も基本的には10なのでこのカードの戦闘力に反比例する形でデッキの攻撃性を失いやすいのは留意しておくべきだろう。

[[剛腕の猛将 ヘクトル]]に関しては、アーマーであるがむしろ攻撃的な性能で前衛で戦いやすいユニットでもあり、支援力もXであるため支援面でも足を引っ張りにくい。

逆に相手のデッキに容易な除去手段があると辛いが、『まもってあげたい』はそれをカバーするスキル。
スキルによる移動と撃破を封じれば、他のユニットはともかく[[堅牢堅固な幻影騎士 ドーガ]]は決して撃破されない。
先払いなのが難しいところで、あまり使い勝手が良いとは言えないものの、上手く使っていきたい。

-一般的なアーマー系以外にも、グレートナイトもアーマーアイコンを持つ。
特に[[穏和な騎士団長 フレデリク]]や[[ギュンター]]2種は貴重な支援力20のアーマーなのでありがたいが、どちらもシンボルが違うので構築は限定されてしまう。
--ただ、[[光の剣]]には同名以外のアーマーが[[ドーガ]]しかいないので数を増やせず、どちらにせよ単シンボルにはしにくい。
--[[聖痕]]では[[時の迷い子 マーク(女)]]もアーマーを持てるが、自分ターンのみなので肝心の防御力を強化できないのが惜しいところ。
ただ、支援力20であるのに加えて、射程2を持てるので後衛に置いたままで攻撃をこなせるという点では貴重である。
--第6弾で追加された[[裏切りの老騎士 ギュンター]]のスキルは裏向きの絆カードを参照するので、[[堅牢堅固な幻影騎士 ドーガ]]で庇いながら、戦闘力アップの流れが作れる。ついでにスキルで撃破されないが戦闘では撃破されるので両者のシナジーが出来ている。

-第6弾で[[暗夜]]にスキルによる撃破が大幅に充実したことでやや厳しくなり、同時に『まもってあげたい』の重要性も増している。
一方でスキルで撃破されないので場持ちも良い[[裏切りの老騎士 ギュンター]]の登場、さらに[[エルフィ]]や[[イグニス]]の追加で暗夜は現状アーマーが最も充実したシンボルでもある。

**関連ページ [#p1c0adc4]
-[[プリンセス ミネルバ]]
-[[導きの風 レヴィン]]

----
&tag(源 まもり,光の剣,女,斧,アーマー,幻影,戦闘力60,支援力10,みわべさくら);