#author("2017-12-28T20:10:18+09:00","","") #author("2018-03-30T16:34:35+09:00","","") *賭け事好きの傭兵 ヨシュア [#wa839695] |85|20|75|20|35|25|70|45|100|c |>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:BGCOLOR(#800080):COLOR(#FFDDFF):''賭け事好きの傭兵 [[ヨシュア]]''|h |~出撃コスト|CENTER:1|~CCコスト|CENTER:-|~兵種|>|CENTER:下級職|>|CENTER:剣士| |~戦闘力|CENTER:40|~支援力|CENTER:10|~射程|CENTER:1|~アイコン|>|CENTER:神器/男/剣| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''さて、今日のツキは…''|起動型| |~|>|>|>|>|>|>|>|[1ターンに1回]自分のデッキの1番上のカードを公開する。そのカードが<剣>の場合、ターン終了まで、このユニットの戦闘力は+20される。公開したカードを自分の退避エリアに置く。| |BGCOLOR(#FFCC99):~支援スキル|>|>|>|>|>|>|''攻撃の紋章''|攻撃型| |~|>|>|>|>|>|>|>|戦闘終了まで、自分の攻撃ユニットの戦闘力は+20される。| |~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|あんたが勝ったら、俺はあんたを信じるぜ。&br;表か裏か、どっちだい?|f |~収録|>|>|>|>|[[赫赫たる双撃]]|B11-022HN|~Illust|п猫R|f **考察 [#u5030237] 公開するのが1枚のみになって効果が2倍になった[[イザークの王子 シャナン]]。 戦闘力+20される確率が高いのと+10される確率があるのとでどちらが好都合かは支援力次第だが、退避エリアを肥やすスピードが遅いという点では劣っている。 デッキトップ操作と組み合わせる際にはこちらのほうが有効だが、なかなかないケースだろう。 [[「賭けなよ」>風来王 ヨシュア]]を使用する場合、次の攻撃の支援力が[[ヨシュア]]を置いた場合では最大の10+20になるため、多用する場合は重要なカードになる。 **関連ページ [#ka40a3ea] -[[イザークの王子 シャナン]] ---- &tag(ヨシュア,神器,男,剣,戦闘力40,支援力10,п猫R,攻撃の紋章);