#author("2020-06-10T19:49:13+09:00","","") #author("2020-10-01T11:29:46+09:00","","") *蘇りし解放王 ネメシス [#r2b92d84] |85|20|75|20|35|25|70|45|100|c |>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:BGCOLOR(#996600):''蘇りし解放王 [[ネメシス]]''|h |~出撃コスト|CENTER:7|~CCコスト|CENTER:-|~兵種|>|CENTER:特殊職|>|CENTER:解放王| |~戦闘力|CENTER:80|~支援力|CENTER:0|~射程|CENTER:1|~アイコン|>|CENTER:女神紋/男/剣| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''千年の封印''|特殊型| |~|>|>|>|>|>|>|>|このカードは『[[ネメシス]]』以外のスキルの効果によって出撃させることができない。| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''天帝の闇剣''|常時型| |~|>|>|>|>|>|>|>|このユニットが前衛の場合、このユニットの戦闘力は+20され、このユニットに射程1-2が追加される。| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''[CP]伝説の剛王''|手札型・起動型| |~|>|>|>|>|>|>|>|【退避エリアの『[[ネメシス]]』を2枚無限エリアに置く】このカードを出撃させる。([手札型]は手札にあるこのカードを公開して使用する)| |~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|ワガ行ク手ヲ阻ム者ドモヲ、残ラズ殺セ……!|f |~収録|>|>|>|>|[[劫火の嵐]]|B21-|~Illust|鈴木理華|f |~収録|>|>|>|>|[[劫火の嵐]]|B21-048HN|~Illust|鈴木理華|f **考察 [#q5d538b4] CPによって、同名ユニットを退避エリアから無限エリアに移動させることで手札から出撃する出撃コスト7カード。 ほとんどバニラではあるが、戦闘力100・射程1-2の前衛が強力なのは疑いようもなく、それが出撃コストを無視して戦場に出ればアドバンテージになるのは間違いない。 大前提として、ネメシスはこのカードだけなので同名カードを4枚(最低でも3枚)積むのは必須であり、支援力は犠牲になる。 そして手札に固まるとどうしようもないので、手早く退避エリアに貯めるためにも手札交換の手段は欲しいところ。 相当運が良ければ3ターン前後で達成できるケースもあるはずで、そうなると非常に嬉しい。 起動型スキルであるがゆえに、行動フェイズ中に回収して即座に出撃できるのは強みの一つなので、回収スキルも用意したい。 CPを使うためには合計3枚のネメシスが必要で、使うと2枚が無限エリアに置かれてしまうので、原則としてゲーム中1回しか使うことができないのは難点。 無限エリアからこのカードを移動させられる方法は出撃のみで、このカードは他のスキルによって出撃させることができないので、これは如何ともし難い。 登場時点だと無限エリアからこのカードを移動させられる方法が出撃しか存在せず、スキルによる出撃に制限があるので完全に不可能だったが、手札に加えられる[[聖杖を継ぐ高司祭 クロード]]が直後に登場し、一応不可能ではなくなった。 出撃した1枚+残りの1枚を退避エリアに落とした状態で無限エリアから1枚を回収できれば2回目が使える。 もっとも、制限されているのはスキルによる出撃だけなので、終盤なら普通に出撃させてしまう手もある。 1回CPを使った後で残った2枚を引くに至る頃には出撃圏内ということは十分考えられるので、2回目を使えないことは致命的な問題ではないと見ることもできる。 **関連ページ [#z247e594] ---- &tag(ネメシス,女神紋,男,剣,戦闘力80,支援力0,鈴木理華,CP);