#author("2019-10-09T17:17:54+09:00","","") #author("2019-10-09T17:26:58+09:00","","") *神刀に選ばれし皇子 カムイ(男) [#lb2a61ff] |85|20|75|20|35|25|70|45|100|c |>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:BGCOLOR(#FFEFEF):COLOR(#551111):''神刀に選ばれし皇子 [[カムイ(男)]]''|h |~出撃コスト|CENTER:5|~CCコスト|CENTER:4|~兵種|>|CENTER:上級職|>|CENTER:白の血族| |~戦闘力|CENTER:70|~支援力|CENTER:20|~射程|CENTER:1|~アイコン|>|CENTER:白夜/男/剣| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''光の御旗''|起動型| |~|>|>|>|>|>|>|>|【[リバース3],自分の手札から『[[カムイ(男)]]』を1枚退避エリアに置く】自分の手札から出撃コストが2以下のカードを1枚選び、出撃させる。ターン終了まで、すべての味方の戦闘力は+30される。| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''汚れなき白刃''|起動型| |~|>|>|>|>|>|>|>|【[リバース3],自分の手札から『[[カムイ(男)]]』を1枚退避エリアに置く】主人公以外の敵を1体選び、撃破する。自分の退避エリアから『[[カムイ(男)]]』以外で<白夜>のカードを1枚選び、手札に加える。| |~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|もう諦めちゃいけない。迷ったりしちゃいけない。&br;信じるんだ…自分の力を、みんなの力を。|f |~収録|>|>|>|>|[[光と闇の神焔]]|B02-001SR|~Illust|萩谷薫|f **考察 [#f1adb034] リバース3・同名ユニットコストのスキルを2種類持つという非常に重いカード。 『光の御旗』は[[『英雄の凱歌』>救国の英雄 マルス]]・[[『聖王の威光』>新たなる聖王 クロム]]の類似スキル。 『聖王の威光』同様自分のターンで効果が切れるが、手札から後出しで対象となる小型ユニットを1体追加できる。 手札に余裕がなく、出撃フェイズで手札から十分出撃できる場合は無意味だが、クラスチェンジして即座に使用を狙う場合(=出撃コストの余裕がない)や、戦場がボロボロなときなどには恩恵を受けられるだろう。 フィニッシャーに特化した『光の御旗』に対して、『汚れなき白刃』はアドバンテージを取るスキル。 ただ、このコストで2枚のアドバンテージは見合っているとは言い難く、このスキルを使うのはどうしてもという時だけで、基本的には『光の御旗』のために運用することになると思われる。 -『汚れなき白刃』がライブ相当の効果を持っているのは、原作での白の血族が杖を使うことができる点が反映されていると思われる。 -「皇子」というのは文字通り皇帝や天皇の子を指す言葉で、王家の子であるカムイに対しては不適当な表現である。 他のカードでは全て「王子」が使われているうえ、だいぶ後にも[[冷魔の闇皇子 レオン]]が登場しているので、より上位というイメージであえてこのような表現をしているのだとは思われるが。 --「皇子」は「神・天(から与えられた地位を持つ者)の子」という意味である。 --「皇子」は「神・天(から与えられた地位を持つ者)の子」という意味である(そもそもの名前である「カムイ」もアイヌ語で「神」のこと)。 低コストのカムイがゲーム開始時点での「人間の権力者の子」であることに対して「神祖竜の子」であることを示しているのだろう。 //-『光の御旗』の指定は「2コスト以下」なので、[[蘇りし竜 ドラゴンゾンビ]]を出撃させることも可能。 //出撃させた場合、戦闘力100となり、ほとんどの場面に対して強く向かっていくことができる。 //普通の1cでもコンセプト的に不都合がない以上大してシナジーあるとは言い難いので **関連ページ [#x53295c4] -[[神刀に選ばれし皇女 カムイ(女)]] -[[救国の英雄 マルス]] ---- &tag(カムイ(男),白夜,男,剣,戦闘力70,支援力20,萩谷薫);