#author("2020-10-16T17:45:56+09:00","","")
#author("2021-09-19T23:42:26+09:00","","")
*&ruby(げんえいいぶんろくしゃーぷえふいー){幻影異聞録♯FE}; [#wec2f272]

2015年12月26日発売。
WiiU用ソフトで、「女神転生」「ペルソナ」シリーズで有名なアトラスと「ファイアーエムブレム」のコラボレーション作品。
純粋なRPGであり、渋谷や原宿といった現代日本を舞台にストーリーが進む。
日本の芸能人であるオリジナルキャラクターが、FEキャラをモチーフとする異世界からやって来た「ミラージュ」と契約。
ミラージュマスターとなって、こちらの世界の侵略を試みる敵ミラージュと戦う。
また、2020年1月17日にはNintendo Switch向けに移植・システムの最適化・新要素を追加したバージョンである「Encore」が発売された。

ミラージュマスターの能力の源は表現力「パフォーマ」であるため、パーティに所属するキャラが全員、表現力に優れた存在=芸能人であるのが特徴。
芸能界のサクセスストーリーと、ミラージュとの戦いが融合した、明るめのジュブナイルストーリーがベースとなっている。

戦闘システムはFEの三すくみと女神転生の弱点システムが融合したもので、どちらかの弱点を突くと「[[セッ>タレント見習い 蒼井 樹]][[ション>体当たりアイドル 織部 つばさ]]」が発動し、仲間が対応したスキルで追撃をしてくれる。

サイファでは、発売から約3ヶ月後にあたる第4弾で登場。
以降は本格的な収録はなく、第14弾以降に光の剣・聖痕が収録されるたびにミラージュマスターとミラージュ1組+αが散発的に追加される形に留まっている。
ミラージュは自身の、ミラージュマスターは契約しているミラージュの原作に応じて、別途[[光の剣]]、または[[聖痕]]の[[シンボル]]を持ち、『if』関係以外では唯一、明確に複数シンボルにまたがっている作品。
[[幻影のウタロイド チキ]]は異なるシンボルの2種類のカードがあり、ミラージュマスターではない[[志摩崎 舞子]]や[[バリィ・グッドマン]](厳密にはバリィは元ミラージュマスター)は[[シンボルなし]]になっている。
以降は本格的な収録はなく、第14弾以降に光の剣・聖痕が収録されるたびにミラージュマスターとミラージュ1組+αが散発的に追加される形に留まっている。

作品固有のシンボルを持たない代わりに、この作品に属するカードは全て「幻影」アイコンを持っている。
また、カードの台詞の枠部分が、原作に登場するSNS「TOPIC」を模した特徴的なものになっている。

第4弾で登場したミラージュは全て、マスターと同じエリアにいる時に戦闘で破壊されない「[CF]カルネージフォーム」・マスターに関連するスキル・自身のマスターと同じエリアに出撃できる[[支援スキル]]「幻影の紋章」の3つを持つ出撃コスト1・戦闘力0の特殊なカードとなっている。
原作と同じユニット名を持っているため、当然そちらにクラスチェンジする事も可能。
第14弾以降では上級職ミラージュが登場しており、こちらは「[CF]カルネージフォーム」とスキル1つを持っている。

***あらすじ [#c72b2252]
主人公「[[蒼井 樹]]」は待ち合わせ中に、アイドルオーディションに参加するクラスメイトの「[[織部 つばさ]]」の姿を見かける。
しかし司会者の様子がおかしく、ついには参加者を攫って異世界へと消えていった。
つばさを救い出すため、異世界に足を踏み入れる樹。そこはミラージュと呼ばれる異形の存在の巣窟だった。
ミラージュに襲われる樹だったが、眠れる表現力「パフォーマ」が覚醒し、正気を失い操られていたミラージュ「[[クロム]]」を解放する。
クロムの助けにより、つばさを襲っていたミラージュ「[[シーダ]]」を解放し、つばさを救い出す。
そして樹とつばさは、人間界を襲うミラージュ達に対抗するためミラージュマスターとして、戦いの場と芸能界に身を置くこととなる。

***関連項目 [#zbf75fd9]
-[[光の剣]]
-[[聖痕]]
--[[煌めき幻奏]]
---[[幻影篇]]
--[[瞳の見つめる未来]]
--[[輝く世界]]
--[[雄飛のオラトリオ]]