#author("2018-03-31T08:58:01+09:00","","")
#author("2018-09-07T13:28:06+09:00","","")
*可憐な忍 エリーゼ [#z4437b41]
|85|20|75|20|35|25|70|45|100|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:BGCOLOR(#FFEFEF):COLOR(#551111):''可憐な忍 [[エリーゼ]]''|h
|~出撃コスト|CENTER:1|~CCコスト|CENTER:-|~兵種|>|CENTER:下級職|>|CENTER:忍|
|~戦闘力|CENTER:30|~支援力|CENTER:20|~射程|CENTER:1-2|~アイコン|>|CENTER:白夜/女/暗器|
|~スキル|>|>|>|>|>|>|''がんばっちゃうよ!''|自動型|
|~|>|>|>|>|>|>|>|このユニットが『忍術の紋章』で出撃した時、自分のオーブを1つ破壊する。そうした場合、このユニットを未行動にする。|
|BGCOLOR(#FFCC99):~支援スキル|>|>|>|>|>|>|''忍術の紋章''|攻撃型|
|~|>|>|>|>|>|>|>|自分の手札を1枚選び、退避エリアに置いてもよい。そうしたなら、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに行動済みで出撃させる。|
|~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|あたしだって、おにいちゃんの力になりたいんだもん!|f
|~収録|>|>|>|>|[[希望への雙剣]]|B03-057N|~Illust|駄犬|f

**考察 [#yfd38a93]
例によって自分のオーブを破壊するスキルを持ち、忍術の紋章から即座に行動して手数を増やすことができる。
欠点としては、オーブを破壊するのは強制なので、中盤以降などでオーブを減らしたくないし手札がすぐに必要でもない、戦闘力30の攻撃がすぐには必要ないというような場面ではデメリットになりかねないこと。
ただし、そもそも忍術の紋章の効果を適用しないことで回避はできる。

[[エリーゼ]]を主人公として運用する場合、他の1コストの[[エリーゼ]]は攻撃できず自身の回収ができるわけでもないライブ要員なので、このカードが無難である。
[[エリーゼ]]を主人公として運用する場合、大半の1コストの[[エリーゼ]]は攻撃できず自身の回収ができるわけでもないライブ要員なので、このカードに大きな利点がある。
スキルは何の役にも立たないが、戦闘力30で射程1-2というだけで十分にありがたく、主人公としての質を高める一助になっている。
シンボルが異なるが、元より参照する機会はまず訪れないので特にデメリットにならない。
後の登場したほぼ同等の[[可憐なマジカルスマッシュ エリーゼ]]とは好みで使い分けてよい範疇だが、どちらかというとあちらの方が優秀か。

-オーブが1つもない場合のみ、スキルを適用せずに忍術の紋章の効果を適用できる。とはいえクラスチェンジ先のカードがない限り、終盤にわざわざ手札を1枚捨ててまで行動済みで出撃する価値があるのかは測りかねる。

-原作では、[[カムイ(男)]]か[[スズカゼ]]と結婚してマリッジプルフを使用することでしか忍にはなれない。

**関連ページ [#zb16ef1f]
-[[五代目 サイゾウ]]
-[[白夜のくノ一 カゲロウ]]

----
&tag(エリーゼ,白夜,女,暗器,戦闘力30,支援力20,駄犬,忍術の紋章);