#author("2017-10-06T19:32:19+09:00","","") #author("2017-11-24T22:11:36+09:00","","") *ヴァイス・ブレイヴの槍使い シャロン [#gf9c1db5] |85|20|75|20|35|25|70|45|100|c |>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:COLOR(#551111):''ヴァイス・ブレイヴの槍使い [[シャロン]]''|h |~出撃コスト|CENTER:2|~CCコスト|CENTER:-|~兵種|>|CENTER:下級職|>|CENTER:プリンセス| |~戦闘力|CENTER:50|~支援力|CENTER:20|~射程|CENTER:1|~アイコン|>|CENTER:女/槍| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''あなたのファンです!''|自動型| |~|>|>|>|>|>|>|>|【[リバース2]】このユニットが出撃した時、自分のオーブの数が相手より少ない場合、コストを支払うなら、デッキの1番上のカードをオーブに追加する。このスキルは自分の絆カードが5枚以下でなければ発動しない。| |~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|大丈夫です!&br;あなたは、わたしたちが守ってみせますから!|f |~|>|>|>|>|[[クロスローズ]]|B10-091HN|~Illust|daigoman|f **考察 [#laa3dfa6] 数値面も込みで[[謎多き戦術師 ルフレ(男)]]のほぼ互換だが、絆カードによる制限がある。 終盤で使いたいことも多いスキルなので結構なデメリットである。 シンボルなしのカードというのもあり、互換カードがシンボルの関係で採用できない場合に採用を検討することになるだろう。 //一方で、[[金翼の王子 アルフォンス]]と併用し、スキルの発動に必要なオーブを用意するといった使い方も出来る。 //2コストで[[金色の笑顔 シャロン]]にすぐレベルアップして『王女の扉警護』を使えば出撃に失敗することもない。 //ただし、この戦術ができるのは普通に絆カードを伸ばした場合なら4・5ターン目のみで、一連の操作を行うとオーブは1つ増えるが、4リバースかかる。 **関連ページ [#rdfe34d2] -[[謎多き戦術師 ルフレ(男)]] -[[ベルンの王女 ギネヴィア]] -[[ヴァイス・ブレイヴの剣士 アルフォンス]] ---- &tag(シャロン,女,槍,戦闘力50,支援力20,daigoman); &tag(シャロン,シンボルなし,女,槍,戦闘力50,支援力20,daigoman);