#author("2018-11-18T19:07:11+09:00","","") #author("2019-10-09T12:27:40+09:00","","") *タリスの王女 シーダ [#x23d6346] |85|20|75|20|35|25|70|45|100|c |>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(16):CENTER:BGCOLOR(#FF7F7F):''タリスの王女 [[シーダ]]''|h |~出撃コスト|CENTER:1|~CCコスト|CENTER:-|~兵種|>|CENTER:下級職|>|CENTER:ペガサスナイト| |~戦闘力|CENTER:30|~支援力|CENTER:30|~射程|CENTER:1|~アイコン|>|CENTER:光の剣/女/槍/飛行/獣馬| |~スキル|>|>|>|>|>|>|''王女のカリスマ''|起動型| |~|>|>|>|>|>|>|>|【[アクション],他の味方を1体行動済みにする】他の味方を1体選ぶ。ターン終了まで、その味方の戦闘力は+10される。| |BGCOLOR(#FFCC99):~支援スキル|>|>|>|>|>|>|''天空の紋章''|攻撃型| |~|>|>|>|>|>|>|>|自分の攻撃ユニット以外の味方を1体選ぶ。その味方を移動させてもよい。| |~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|マルスさま、会えてよかった。|f |~収録|>|>|>|>|[[英雄たちの戦刃]]|B01-006HN|~Illust|四季童子|f |~収録|>|>|>|>|[[英雄たちの戦刃]]|B01-006HN/ST|~Illust|四季童子|f |~セリフ|>|>|>|>|>|>|>|それがだめと言うのなら、その剣でわたしを好きなようにして…!|f |~収録|>|>|>|>|[[プロモーションカード]]|P08-007PR|~Illust|VOCO|f **考察 [#l3e59114] 味方の戦闘力を自由に上げられる手段は貴重で、どんなデッキでも使い所のある効果なのだが、[[アリティアの王子 マルス]]共々コストが厳しい。 戦局を大きくひっくり返せる可能性もあるあちらと比べるとイマイチな感はある。 ただ、あちらと同じくライブを使わないときは棒立ち同然である杖ユニットなどを有効活用できたり、後半でも大仕事ができる下級であったりする点は評価に足る。 「[[光の剣]]では貴重な汎用性のある1コスト飛行ユニット」としての需要も高かったが、現在はシーダ含め運び手要員が登場したため、優先順位は下がった。 //とはいえ[[シーダ]]であることや、[[光の剣]]中心で組むなら[[戦うお嬢様 クレア]]だけでは枚数が十分ではないので汎用性の面でもまだ採用を検討できる。 **関連ページ [#ma77a248] -[[優しき翼の白騎士 パオラ]] ---- &tag(シーダ,光の剣,女,槍,飛行,獣馬,戦闘力30,支援力30,四季童子,VOCO,天空の紋章);