#author("2021-06-25T10:45:21+09:00","","")
[[トップページ/コメント]]

-いらなくね?って思うんだけどなぁ。本来カード名とそれ以外の用語が混ざるのを避けるためにあるはずだけど、必ず「称号 ユニット名」になるサイファのカード名で混同はまず無いし --  &new{2016-03-21 (月) 11:18:29};
-記事冒頭の○○で登場~も含めて、とりあえず規定の形式、みたいなのが引っかかる。現状ではだけど、サイファで兵種強調するメリットないし。(原作通りであるが故にウォーリアとウォーリアーとかがごった煮になってる時点で今後活かすともあまり思えない) --  &new{2016-03-21 (月) 11:26:07};
-初心者にわかりやすくていいんじゃない→ --  &new{2016-03-21 (月) 13:18:30};
-とりあえず無いページを移行するわ --  &new{2016-03-21 (月) 13:34:38};
-表がどうのって話になってるから --  &new{2016-03-21 (月) 15:28:36};
-だと他のページとの区別ができるからいいと思う --  &new{2016-03-21 (月) 15:37:16};
-「無くても十分区別がつくからいらなくね?」に「あると区別がつくからいいと思う」じゃどうにもならないよ…… 「無いよりはマシ」程度の感覚で付けるのなら、じゃあカード以外の記事にもそれぞれ区別できるような符号付けなきゃダメじゃね?とも言えるし --  &new{2016-03-21 (月) 16:23:35};
-遊戯王wikiを参考にするならデッキ系統は【】になるが・・・ --  &new{2016-03-21 (月) 16:26:44};
-文章はあっちからモロ転載なのにそこに他のwikiの文体に合わせて不自然さの残る序文を付け足してる状況からして、サイファのwikiとして必要な要素かどうか十分検討されたようには思えないから、納得しにくい --  &new{2016-03-21 (月) 16:27:08};
-ならなくす? --  &new{2016-03-21 (月) 16:27:51};
-を --  &new{2016-03-21 (月) 16:28:25};
-もっと単純に言うと、それが必要性の小さい要素だとしたらそれでゴテゴテさせるのはどうよ、って思う。先例に従う的な考えでも、別に全部のTCGwikiで同じ書き方してるわけではないし --  &new{2016-03-21 (月) 16:29:44};
-バトスピ Wikiなんかだとはないね --  &new{2016-03-21 (月) 16:30:43};
-どっちでもいいから早く決めてほしい。編集できん。 --  &new{2016-03-21 (月) 16:52:32};
-編集に関わる部分だからこそどっちでもよくなくてあまり早々に決めるわけにもいかないのでは --  &new{2016-03-21 (月) 17:52:46};
-投票かねえ --  &new{2016-03-21 (月) 18:00:30};
-決めないと編集できんし --  &new{2016-03-21 (月) 18:18:58};
-とりあえずどっちかで作って最後統合するか。そうしないと編集できんし。 --  &new{2016-03-21 (月) 18:36:15};
-トップページって編集できないの? --  &new{2016-03-21 (月) 21:37:45};
-台詞・イラスト絡みも今の形式だと参照性良くないよな。どれがどれのだかわからないし --  &new{2016-03-21 (月) 21:56:26};
-セリフとかイラストレーター^とかは一番下でいい気がしなくもない --  &new{2016-03-21 (月) 21:59:19};
-トップページ編集可能にすると荒らしがくるからなあ。でもカードリストとかは入れたいかも。 --  &new{2016-03-21 (月) 22:03:15};
-カードリストなんかより他のもの入れた方がいいと思うの --  &new{2016-03-21 (月) 22:49:09};
-まずはカードリストの作成が第一ですね。どこかテンプレ検証ページ作って、そこで意見を出したいですね --  &new{2016-03-22 (火) 01:29:59};
-俺は競争でいいと思うな。口だけじゃどうとも言えるし議論だけで燃え尽きる場合もある。まずは行動してどっちが良いかで判断してけばいいんじゃない。 --  &new{2016-03-22 (火) 01:40:00};
-セイクリッドアイドル 織部おりべ つばさのページが良くできているから、これがテンプレでいいのかな? --  &new{2016-03-22 (火) 01:47:33};
-↑いいと思う --  &new{2016-03-22 (火) 01:55:02};
-まずはカードページ作るに賛成 --  &new{2016-03-22 (火) 02:11:47};
-同意 --  &new{2016-03-22 (火) 07:24:47};
-今の形式のままで先に作っちゃったら議論しても「直すのめんどい」で終わる気がしてならないんだけど 特に記事名 --  &new{2016-03-22 (火) 11:23:47};
-各々良いと思う形式で作っていいよ、でやった日には混沌として実用性落ちるし --  &new{2016-03-22 (火) 11:31:08};
-新しく出来てるリスト記事見て気がついたが、そもそもあっちから丸コピペ出来るんじゃんコレ --  &new{2016-03-22 (火) 15:25:06};
-試しに作ってみたが[[聖王国の守護者 クロム]]、リンク付加で色付く関係でカード名が一部見辛くなったりするのと(リンク生きてる場合と赤の場合も並べてみた)、改行の記号が余分になるのは対応が必要か --  &new{2016-03-22 (火) 15:41:00};
-↑見やすくていいね --  &new{2016-03-22 (火) 17:17:37};
-とりあえずこぴってみるか --  &new{2016-03-22 (火) 17:39:10};
-雨降って地固まるって言葉があってな、混沌とした方がいいのだよ最初は --  &new{2016-03-22 (火) 17:39:48};
-リンクの色は管理側で変更できるのかな? --  &new{2016-03-22 (火) 19:42:07};
-普通に色コードで変更できるよ。編集側で。 --  &new{2016-03-22 (火) 19:44:13};
-[[&color(red){トップページ};>トップページ]] ほいっと --  &new{2016-03-22 (火) 19:45:04};
-議論しても集まってない現状では議論で決まるはずがない。そうこうしてるうちに誰もいなくなるのがオチ。自分の主張を通したいなら編集してけばいいと思う。 --  &new{2016-03-22 (火) 19:48:45};
-wikiってのはいわゆるネット上のメモサイト。まずは自分好みにして集まったら再度議論でいいと思う。 --  &new{2016-03-22 (火) 19:50:42};
-編集側でいちいち設定してると手間かかりすぎない? カード名以外では困らないからその方がいい可能性もあるけど --  &new{2016-03-22 (火) 19:53:22};
-カード名だけならテンプレに盛り込んでおくといいかも→[[!カード用テンプレート]] --  &new{2016-03-22 (火) 19:55:32};
-↑のテンプレをカード作成時に読み込める。 --  &new{2016-03-22 (火) 19:56:07};
-丸コピならカッコなしの方がリンク修正しなくても元の機能生かせるから、作業するならそっちで作ろうと思うけど。 --  &new{2016-03-22 (火) 19:59:49};
-任せる。俺はつきで作る。後でリンク修正作業やるつもりだから。 --  &new{2016-03-22 (火) 20:01:32};
-修正した後でカッコなしになったらもう1回修正しなきゃいけないしね…… --  &new{2016-03-22 (火) 20:02:01};
-個人的にはつきでいいと思うが、現時点で議論したとしても人数が少なすぎて再議論になる可能性がるからな。外す程度なら人数集まってからでも十分可能に思う。 --  &new{2016-03-22 (火) 20:02:51};
-どこのwikiでも最初は編集したもん勝ちだよね実際。それがスタンダードになるからそうしたいなら編集すればいいと思う。 --  &new{2016-03-22 (火) 20:04:57};
-新しいwikiはここでいいのか? --  &new{2016-03-22 (火) 20:29:23};
-手付かずのところだけ潰して一息ついたけど残りもやっちゃうか、リストにも手を加えなきゃならんけど --  &new{2016-03-22 (火) 21:39:51};
-メニューってどうやって直せばいいんだろう? --  &new{2016-03-22 (火) 21:41:15};
-[[メニューバー]]っぽい --  &new{2016-03-22 (火) 21:49:22};
-ここでいいのかな? --  &new{2016-03-22 (火) 23:58:19};
-なしでいいのか? --  &new{2016-03-23 (水) 03:13:31};
-とりあえずそんな感じやね --  &new{2016-03-23 (水) 06:14:01};
-コメントできるようにするの? --  &new{2016-03-23 (水) 06:43:33};
-いらん気がする --  &new{2016-03-23 (水) 11:44:42};
-もう移行終わってんの? --  &new{2016-03-24 (木) 11:06:10};
-ほぼ終わってる --  &new{2016-03-24 (木) 14:38:31};
-あくまでコピペだから見直しは追々だね。カード毎のコメントは向こうでもそんなに有効活用はしてない気がするから無くていいかもなぁ --  &new{2016-03-24 (木) 19:35:15};
-たぶん記事自体は一通りあったけど、元々あるテンプレで作られてるやつも向こう仕様に上書きしてしまうか……そこまでやればおおよそ機能は移行できるし。あとユニット名記事か --  &new{2016-03-24 (木) 19:58:06};
-すげえなここ --  &new{2016-03-24 (木) 23:07:32};
-コメントはここだけでいいよ --  &new{2016-03-25 (金) 00:36:43};
-上書きでええと思う --  &new{2016-03-25 (金) 03:43:46};
-タグはどうするよ --  &new{2016-03-25 (金) 05:40:07};
-あれば嬉しい機能だし、もうちょっと整えられる段階になってからやっていく感じ? --  &new{2016-03-25 (金) 12:08:17};
-後回しにすると大変な気も --  &new{2016-03-25 (金) 12:43:31};
-結局後でどこかしらテンプレの変更はありそうだから、タグどうしようが後で大変なのは同じなので無視してもいいかなと思う --  &new{2016-03-25 (金) 12:48:38};
-なるほど --  &new{2016-03-25 (金) 13:08:26};
-ユニット名リンクとユニット名タグの兼ね合いはどうしようかね。リンクは結構あって便利だったと思うけど、リンクあるとユニット名タグは役割被るからいらないよな --  &new{2016-03-25 (金) 18:27:36};
-そこに冒頭のカード名表示の置き方とか、ルビの有無とかも絡んでくるという。ルビはカードリストで提示されてはいるんだけど、リストでは全体をカタカナで表記してるだけなので漢字に細かくルビくっつけるのがwiki的に正しいのかちょっと引っかかる --  &new{2016-03-25 (金) 19:16:45};
-新wikiはここでいいの? --  &new{2016-03-25 (金) 23:38:39};
-いい加減ありかなしかで統一した方がいいと思うy --  &new{2016-03-26 (土) 05:55:56};
-↑作ってる人が違うのかね --  &new{2016-03-26 (土) 06:47:27};
-統一しようにもどっちかに決定できる状況に達してないというか。 --  &new{2016-03-27 (日) 00:32:28};
-無理やり決めればいいよ --  &new{2016-03-27 (日) 15:35:03};
-俺はやっぱつきがいいんだよなあ --  &new{2016-03-27 (日) 20:37:47};
-カードとそれ以外とのページの区別がつくからつきの方がいいと思う。 --  &new{2016-03-27 (日) 21:20:48};
-俺もそう思う --  &new{2016-03-28 (月) 03:04:08};
-前のwiki見てて別に不便じゃなかったからいらないと思うけどなぁ、編集するときもいちいち付けるの面倒だし無いなら無い方がいいよ --  &new{2016-03-28 (月) 06:48:22};
-別につけるくらいなら面倒じゃなくね?そりゃ今までのやつつけるのが面倒なだけで --  &new{2016-03-28 (月) 09:13:38};
-むしろあっても困らないと思うんだが。初心者は区別つきにくいだろうし。 --  &new{2016-03-28 (月) 09:52:46};
-不要派。「あって困らない」程度なら付ける必要ないよ。初心者だって「○○ △△」がカード名ってくらい理解できるでしょ。初心者を低く設定しすぎ --  &new{2016-03-28 (月) 17:11:41};
-大した重要性でないなら、公式な表記法でもないものを当たり前のように導入することない --  &new{2016-03-28 (月) 17:17:48};
-遊戯王みたいに「シフトチェンジ」「覚醒」みたいな本当に用語と区別できないようなカード名があったら必要だろうが。 --  &new{2016-03-28 (月) 17:20:46};
-見事に意見割れとるな --  &new{2016-03-28 (月) 18:20:25};
-最終的に集約すればいいさ --  &new{2016-03-29 (火) 06:20:46};
-編集を面倒にした結果、編集する人が減りました。なんてならなきゃいいけど --  &new{2016-03-29 (火) 09:31:13};
-編集面倒ってどういうこと?つきくらい簡単では? --  &new{2016-03-29 (火) 12:21:32};
-後々集約すればいいよ。現時点で議論は早計。 --  &new{2016-03-29 (火) 13:22:41};
-付けるくらいと言っても、あるとないではない方が手間が少ないのは確実だからな。ある方が識別性があるというのと同程度には --  &new{2016-03-29 (火) 21:12:36};
-結論自体はカードプール広くなってまたネーム増える前に急いだほうがいいと思うけど、ぶっちゃけどっちゃでも構わん印象 --  &new{2016-03-30 (水) 03:18:09};
-強いて言えば以前のwikiの継承としてここ作ったなら無し、別物として作ったならありじゃないかね 何にせよ統一しないとカード名でリンク付けるときが面倒くさい --  &new{2016-03-30 (水) 03:20:31};
-ありでいいと思うよ真面目に --  &new{2016-03-30 (水) 05:08:50};
-状況としては前wikiの継承だよね --  &new{2016-03-30 (水) 09:20:51};
-だな --  &new{2016-03-30 (水) 16:58:10};
-なるべく前のwikiの仕様にしてほしい --  &new{2016-03-30 (水) 19:46:00};
-編集の議論している所悪いんだが、幻影のウタロイド チキの考察欄にあるお爺ちゃんってのはバヌトゥのことでいいの?こういう書き方されると自分みたいな知らない人間には何のことかさっぱりだわ --  &new{2016-03-30 (水) 21:30:00};
-リンク貼るべきなんだよなあそういうのは --  &new{2016-03-30 (水) 21:33:18};
-同館 --  &new{2016-04-01 (金) 13:44:19};
-リンク貼るにもページ名が乱立してる状況じゃどうにもできんとあれほど( --  &new{2016-04-01 (金) 23:18:51};
-前wikiの継承にしたいならページ編集の注意を変えておくべきかね --  &new{2016-04-01 (金) 23:21:08};
-そうやね --  &new{2016-04-02 (土) 06:55:49};
-とりあえずどっちかに集約しようぜ。そうしないと前に進まん。 --  &new{2016-04-02 (土) 07:40:19};
-なしで集約するがいいか? --  &new{2016-04-02 (土) 07:40:44};
-いいと思う --  &new{2016-04-02 (土) 08:35:58};
-いいと思います --  &new{2016-04-02 (土) 11:29:02};
-明日まで待って問題なければやっちゃうね --  &new{2016-04-02 (土) 12:24:19};
-おk --  &new{2016-04-02 (土) 13:53:21};
-"#include(トップページ/カードリスト,notitle)" の行末にセミコロンが足りないと思うのだが凍結されていて編集できない --  &new{2016-04-02 (土) 16:16:57};
-↑勘違いした "トップページ/カードリスト" でなく "カードリスト" がただしそう --  &new{2016-04-02 (土) 16:18:25};
-↑その内容通り、ページが無かっただけだよ --  &new{2016-04-02 (土) 17:49:45};
-トップページって何置けばいいの? --  &new{2016-04-02 (土) 18:00:57};
-この感じなら別に何も置かなくてもいい気もするけど、旧wikiに近い感じで各弾のリストくらいは繋いどく? --  &new{2016-04-02 (土) 18:05:41};
-発売予定とかあると嬉しいかも --  &new{2016-04-02 (土) 18:16:59};
-ほぼこっちに移転ってことでいいのか? --  &new{2016-04-02 (土) 18:31:30};
-それを決めることができる奴はいない まああっちが(まだ数ヶ月先だけど)サービス終了するから拠点を変える必要は間違いなくあるんだけど --  &new{2016-04-02 (土) 19:01:14};
-なるほど。ならしばらくやってって問題なければこっちで本格的にやってけばいいか --  &new{2016-04-02 (土) 19:03:41};
-統一したらどうする? --  &new{2016-04-02 (土) 19:14:10};
-どうするとは? --  &new{2016-04-03 (日) 10:13:10};
-《》なしに統一しておいた --  &new{2016-04-04 (月) 12:38:57};
-おつかれ。 (ちょいとカッコ全半揺れたままだったカード名を全角に統一) --  &new{2016-04-04 (月) 12:44:32};
-そういえばプロモのリスト記事が半端なままだから、「プロモーションカード」で適当にリスト作っとくか。現状の分類別はあまり実用に即してないと思うし --  &new{2016-04-04 (月) 12:47:35};
-だね --  &new{2016-04-04 (月) 12:52:20};
-結構できてきてるんやなここも --  &new{2016-04-04 (月) 15:27:01};
-ページは全て移行し終わった感じ? --  &new{2016-04-04 (月) 18:24:50};
-選ばれし闇の者 オーディンのイラスト担当者が間違ってるみたいです。 --  &new{2016-04-05 (火) 00:06:01};
-修正ありがとう --  &new{2016-04-05 (火) 00:59:54};
-すごい情報集まってるなここ --  &new{2016-04-05 (火) 18:40:10};
-関連ページ抽出だとRecentChangesも載っちゃうんだな --  &new{2016-04-06 (水) 22:20:31};
-関連ページは普通に手作業でいい希ガス --  &new{2016-04-07 (木) 01:49:48};
-できればそっちの方がいいところではあるよね。ある程度基準とか必要になるので面倒だけど --  &new{2016-04-07 (木) 20:09:26};
-自由にできるのはいいね --  &new{2016-04-07 (木) 22:43:33};
-結局《》なしに決まったんだな --  &new{2016-04-08 (金) 03:43:47};
-トップに発売予定とか入れてみた --  &new{2016-04-08 (金) 03:46:17};
-上級シリウスのページにさらっとネタバレ書いてあるけどいいのかな --  &new{2016-04-09 (土) 19:25:26};
-折り畳みってできないんだっけ --  &new{2016-04-09 (土) 19:42:11};
-せっかくトップにカードリスト追加してくれたんだし、リンクも追加してほしい --  &new{2016-04-10 (日) 21:14:32};
-こうか? --  &new{2016-04-10 (日) 22:27:30};
-そうそう、ありがとう。前のwikiでもトップからリスト一覧に飛べたから便利だったんだ --  &new{2016-04-10 (日) 22:48:00};
-兵種の記事、個別記事形式から発展しにくそうだったから記事内で完結する大まかな特徴まとめ的な感じで作ってみた。 --  &new{2016-04-11 (月) 20:24:54};
-いいね --  &new{2016-04-11 (月) 22:13:10};
-引越、お疲れ様 --  &new{2016-04-12 (火) 15:18:23};
-ふと気になったんだけど、「CCS/スキル名」の書き方、他の部分ではスキルアイコンの表現として[]使ってるんだから「[CCS]スキル名」の方が統一性があっていいのではないかと思った --  &new{2016-04-13 (水) 18:57:28};
-ここが新サイトか --  &new{2016-04-14 (木) 18:54:03};
-new3DSLL FEifエディション同梱のカードの情報について挿入しました。 --  &new{2016-04-16 (土) 23:27:55};
-あと、上記のカードが「第5弾のプロモーションカード」(P05)という扱いになっているようなのですが、これに際してプロモーションカードのページに「P05」の表記を入れますか? --  &new{2016-04-16 (土) 23:31:42};
-入れた方がいいと思う --  &new{2016-04-17 (日) 04:51:22};
-用語集から参照できる支援スキル一覧ページと、サンプルデッキ紹介のページが欲しいです --  &new{2016-04-25 (月) 23:59:50};
-兵種ページを参考にして支援スキル一覧作りました。確認、修正、ありましたらお願いします。 --  &new{2016-04-26 (火) 09:10:49};
-「デッキレシピ集」のページを移行しました。メニューバーへの追加願います。 --  &new{2016-04-26 (火) 10:22:00};
-公式ルールブックを確認したところ「神将器」が「神器」に変更されていました --  &new{2016-04-26 (火) 10:34:03};
-そのため変更しきれないところ以外を変更しました --  &new{2016-04-26 (火) 10:47:29};
-えー? いや確かそれ誤植でしょ……って思ったら訂正として神器にされてるし、カードリストの方も神器になってるな……封印烈火で神器って言い回しは出てこないはずだし、ニコ生では神将器ってハッキリ言ってたから不可解だ --  &new{2016-04-26 (火) 12:39:54};
-一応問い合わせしてみよう。 あと、少し上であったCCS・1ターンに1回の表記だけど、[[飛翔せし漆黒の翼 ジェローム]]で実験してみた。 --  &new{2016-04-26 (火) 13:35:41};
-神器で正しいという回答が来たので、神器で作り直した。もしかしたら回答込みで何かの間違いって可能性もあるかもしれないけど。 --  &new{2016-04-26 (火) 21:25:08};
-ちまちまタグ付与してて思ったけど、キーワードスキル(「CCS」「FS」とかで)や支援スキル(「○○の紋章」)あたりは確実にタグとして機能する(共通する項目が多数ある)だろうし使い所もあるだろうからタグ化するか。 --  &new{2016-05-07 (土) 08:41:18};
-ここが新しいサイト? --  &new{2016-05-10 (火) 03:07:32};
-[CCS][1ターンに1回]の件、特に何も言われなかったが組み入れちゃっていいかな。 --  &new{2016-05-13 (金) 23:19:42};
-どうぞどうぞ --  &new{2016-05-14 (土) 04:26:49};
-デッキ集のページがまだメニューバーに追加されていない...追加可能な方お願いします --  &new{2016-05-24 (火) 11:56:46};
-追加しておいた --  &new{2016-05-24 (火) 13:07:04};
-ここってカードごとのQ&A載せないの? --  &new{2016-05-28 (土) 22:59:21};
-[[異界より来た女の子 マーク(女)]] やってみた --  &new{2016-05-29 (日) 01:37:32};
-サイファのQ&A、必要な文が全然載ってないからなー。今みたいに適宜ピックアップして記述してた方がマシだと思う --  &new{2016-05-29 (日) 01:38:13};
-逆に要領を得ないテンプレ質問も少なくないし、そのへん改善される様子もないし……遊戯王くらい訓練されたQ&Aじゃないとメリット少ない --  &new{2016-05-29 (日) 01:40:51};
-どうでもいいけど関連リンクは自動じゃなくて書いていった方がいいと思う --  &new{2016-05-29 (日) 10:14:57};
-実際、どうでもいいって言う通りそんなに必要ではないからな……基準作って考えて全体弄ってというハードルが難点ね --  &new{2016-05-29 (日) 20:59:03};
-wikiらしくあるべきだと思うんだがな --  &new{2016-05-29 (日) 21:41:32};
-Q&Aは欲しい --  &new{2016-05-30 (月) 15:46:20};
-wikiらしくって何よと思いつつ、まあ積極的に反対する人もいないとは思うけど結局メリットに対して作業量がキツいからあまり進まないんでしょ --  &new{2016-05-30 (月) 19:30:11};
-QAやってっていい? --  &new{2016-05-30 (月) 19:50:11};
-俺は反対かなぁ。Q&Aに相当する注釈は結構、十分入っていると思うし、ページの冗長さとか以後毎回付けなきゃならない余計な手間の方が勝ると思う --  &new{2016-05-30 (月) 20:21:30};
-でも公式のQ&Aあると便利だよねえ --  &new{2016-05-30 (月) 20:25:54};
-逆にQ&Aがなくて困ったようなのがどの辺なのかってのを聞きたくもある。書いてないのというと、基本的な処理に関することが多いと思うから、よくある質問で網羅できるんじゃないかなぁと思うのだが --  &new{2016-05-30 (月) 20:30:04};
-現状のというより、書き足した上で、ね --  &new{2016-05-30 (月) 20:30:29};
-遊戯王wikiを見る限りそんなに長く感じないし手間って言ってもそんなに頻繁に追加されるものでもないから問題ないような気もするが。 --  &new{2016-05-30 (月) 20:30:35};
-むしろあって困るものじゃないしって感じかな。 --  &new{2016-05-30 (月) 20:31:32};
-あって困らないというだけで追加してたらキリがない……前にもこんな話あった気がするな --  &new{2016-05-30 (月) 20:46:31};
-実際によく疑問に思うような部分はちゃんと文章で説明した方が有益な情報になるし、その後ろにそれより詳細でないことが多いQ&Aをくっつけるのは無駄に画一的なテンプレートだと思う。上にもあるようにサイファのQ&Aはどうにもこなれてなくて、すっごくどうでもいいことを答えつつ割と疑問点になるのにQ&Aに書かれもしないこととかもあって、そういうのを考慮して考察とQ&Aで情報がバラバラに書かれたようになるのは実用性に悪い、とも。 --  &new{2016-05-30 (月) 20:59:08};
-同意だな。 --  &new{2016-05-30 (月) 21:06:15};
-そういえばデッキ考察とかやらないの? --  &new{2016-05-30 (月) 21:50:33};
-やりたいこと言い出すとキリがなくなっちゃうんだよなあ --  &new{2016-05-30 (月) 22:03:47};
-デッキは一応いくつか記事あるし作る分にはご自由にって感じかね、雰囲気的に。あまり作られないのは、単純にノウハウが少ないので一般論を展開しづらいってのもあるだろうけど --  &new{2016-05-30 (月) 22:11:29};
-wikiとして考察ばっかりある点もなあ。テンプレに従うなら○○で収録されたとかにした方がいいと思う。せっかく遊戯王wikiっぽくなってるんだしさ。 --  &new{2016-05-30 (月) 22:13:56};
-そういえば収録情報も分かりにくいなここ --  &new{2016-05-30 (月) 22:19:48};
-タグにどのブースターパック収録か、書いておきますか?大掛かりになりますが... --  &new{2016-05-31 (火) 01:13:41};
-普通に遊戯王wikiみたく見出しで収録情報って書いたら駄目なのか? --  &new{2016-05-31 (火) 01:33:01};
-そもそもそういうテンプレとやらに従う必要はない、で決着付いてるでしょ。単に同じ形式のwiki使ってるからって理由だけで矯正されられちゃたまらんよ --  &new{2016-05-31 (火) 06:53:00};
-収録情報も記事上側に記述がある以上は別に分かりにくいってこともなくない? とりあえずタグに入れるのは特に意味ないと思う --  &new{2016-05-31 (火) 06:56:36};
-飛べないって話なら、現状なら検出から飛べるけど、収録欄をリンクありにするのはやってもいいかもね --  &new{2016-05-31 (火) 07:01:23};
-ここ信じられないくらいサクサクに動くな --  &new{2016-05-31 (火) 10:39:38};
-たまに引っかかるけどな --  &new{2016-05-31 (火) 12:38:22};
-収録にリンク付けるのと関連ページの手動化は一緒にやると、手動化すると付けないであろう収録先へのリンクを付けられるからちょうどいいな。後者だけだと都合が悪いだけなので前者だけやっても問題ないけど --  &new{2016-05-31 (火) 19:06:59};
-関連ページは負担もかかるらねえwikiに --  &new{2016-05-31 (火) 20:40:58};
-旧Wikiは管理者が放棄したの?スパム放置されすぎなんだが --  &new{2016-06-01 (水) 16:54:04};
-元々放棄されてる&スパム削除できないバグがあるため改修不可。だから新wikiができた。 --  &new{2016-06-01 (水) 17:32:09};
-そういえばこっちは修正できないバグとかはないのかな あっちは文字化け?したページの修正が不可能だったからなー --  &new{2016-06-01 (水) 17:55:03};
-[[騎士軍将 パーシバル]]でなってるみたいな感じで実装してけばいいのかな。関連ページはまあフィーリングで。 --  &new{2016-06-02 (木) 11:03:14};
-収録は表外の方がいいような気がするんだがなー。表も肥大化しすぎてるし。 --  &new{2016-06-02 (木) 12:58:15};
-表をひっくり返すのありきでないならリンク付が手間でも実用性でも一番じゃない? リンク付けること自体で場所取るわけじゃないし。 1cでもバンバン新規作るスタンス的に今何度もばら撒いてるカードを更に再録とかはしなさそうだから、無限に膨らんではいかないだろうし、ギリギリセーフかなぁ --  &new{2016-06-02 (木) 16:51:10};
-データ自体は大きい表の方が見やすいから一概に何とかすべきだとも言えないしね --  &new{2016-06-02 (木) 17:34:17};
-個人的には[[黒き竜騎士 ハール]]の形がいいと思うの --  &new{2016-06-02 (木) 18:58:07};
-どっちかというと収録情報こそ肝心なんだし、そこだけ下に置くって損では。逆に収録だけ……は淡白すぎるかな、キャラもののゲームだし --  &new{2016-06-02 (木) 21:59:35};
-むしろぽつんと下にあった方が目立つと思うんだがなあ --  &new{2016-06-02 (木) 22:06:00};
-ナーシェン公開当初の絵的にHNか大会プロモかと思ったらSR…てかルーンソードじゃなくて割とガチめな設計なんだな --  &new{2016-06-05 (日) 01:13:39};
-収録先もカードの情報の一部なんだから、考察や関連カードとかの二次的な情報が間に挟まる形になるのは不便。「これいつのカードだっけ」とか「同じパックのカード見るか」みたいな割と単純な使い方するのにもスクロールしなきゃいけなくなるし。 --  &new{2016-06-05 (日) 01:38:29};
-関係ないけどそろそろユニット名の記事も作らん? 役割が若干被るタグを実装したせいなのか放ったらかしになっちゃってるけど、タグだと1cマリア→ミネルバに飛ぶとか出来ないしな --  &new{2016-06-05 (日) 16:31:27};
-言い出しっぺの(ry --  &new{2016-06-05 (日) 22:49:58};
-とりあえず旧wikiから適当に仕様変更しつつあ行だけ作った --  &new{2016-06-07 (火) 00:08:08};
-いいんじゃないかな? --  &new{2016-06-07 (火) 17:50:30};
-そういえば未行動の[[清心女王 エリンシア]]がいる状態でクラスチェンジや成長が発生した場合アミーテは無駄撃ち扱いで以降発動不可なんじゃろか --  &new{2016-06-16 (木) 00:40:02};
-総合ルール10.5.1あたり。「してもよい」で適用しないことを選んだ場合は1回制限にカウントされない。 --  &new{2016-06-16 (木) 01:25:37};
-公式の「スペシャル」にある第5弾のオリジナルキャラカードを書いといた --  &new{2016-06-17 (金) 19:20:07};
-公式にカードリストが出たか ノイスさん下級斧互換だけって本当かよ… --  &new{2016-06-23 (木) 05:27:15};
-ユニット名、最初に作ったのはコスト昇順→初出順だったんだけど、カードリスト見ながら作ってたら降順にしてしまった。既に昇順になってたのはそのまま追記したけど。称号の並びで見ると昇順の方がなんとなく自然な気がするけど、何かしら公式に準じている方が根拠として明確ではある --  &new{2016-06-26 (日) 21:43:42};
-ん?[[クリミアの副宰相 ユリシーズ]]で[[クリミアの副宰相 ユリシーズ]]を捨てた場合ってスキルループ無しなの? --  &new{2016-06-30 (木) 00:04:12};
-https://twitter.com/arkcoil/status/748001548656066561 ←こちらのツイート参照。 --  &new{2016-06-30 (木) 00:05:28};
-「敵」じゃないから引っかからないってことか。うっかりしてたなあ --  &new{2016-06-30 (木) 00:21:12};
-手札にある時は敵として扱わないってなんかコンマイ用語みたいな表記遊びになりつつある気がせんでもないが… まあ公式がいいというんだしいいのか --  &new{2016-06-30 (木) 15:49:25};
-はじめからルール上で用語として「敵」「味方」の定義は明記してるんだからコンマイ語とは全然違うよ --  &new{2016-06-30 (木) 15:52:45};
-コンマイって何??? --  &new{2016-07-01 (金) 21:02:58};
-ググれ --  &new{2016-07-03 (日) 00:42:25};
-見やすいなここ --  &new{2016-07-12 (火) 01:22:31};
-フォーマットが綺麗だよな --  &new{2016-07-17 (日) 17:36:18};
-「関連ページ」の項目について意見です。現在、関連ページは「自動検出のもの」か「誰かが手で書き足したもの」となっています。しかし、自動検出は制度に疑問があり、手動では今後カードが増えてくると更新が追いつかなくなります(例えば「マルス」が一人増えるだけで、他のすべての「マルス」のページを編集しなくてはならない) --  &new{2016-07-21 (木) 23:21:53};
-そこで提案なのですが、例えば「キャラクター名がマルスであるカードの一覧ページ」「キャラクター名マルスを参照するカードの一覧」「キャラクター名マルスに影響を与えるカード一覧」の三種類のページを作成し、それらのページをページ引用タグで引用するのはどうでしょうか。この方法なら、マルスが増えても、「関連項目」を最新版にする手間はページ3つ分で済むようになります --  &new{2016-07-21 (木) 23:24:31};
-それって現状の[[マルス]]とかのユニット名ページそのものじゃない? --  &new{2016-07-22 (金) 01:25:58};
->例えば「マルス」が一人増えるだけで っていうのも、今の関連ページの扱いと齟齬があるような。主に「似たスキルを持つカード」にリンク張ってて、同名ユニット関連は別に扱ってないじゃん?  ただ指摘そのものは、ライブ系とか戦士互換とかで同じようなことが起こるから……そういう種類多いのはタグでも使う? --  &new{2016-07-22 (金) 01:35:40};
-さすがにセリフ以降は分けるべきじゃないか?→[[ノーマル系男子 蒼井 樹]] --  &new{2016-07-29 (金) 02:37:57};
-ページ下位にもってくってことね --  &new{2016-07-29 (金) 02:38:15};
-前に同じ議論してたけど、下に持ってくとデータベースとしては視認性悪くなるからなぁ。特に収録情報は他のデータと同じくらい大事だし、リンクとしても下にあると使いづらい。一応キャラものだから台詞とかもあまり蔑ろにはできないようにも思う --  &new{2016-07-30 (土) 00:46:48};
-カードの情報はカードの情報でまとまってる方が理に適うと思うんだよな。 --  &new{2016-07-30 (土) 00:50:16};
-遊戯王wikiもよく見てるけどそう気にならんが。むしろ収録が多くて長くなる方が見にくい。 --  &new{2016-07-30 (土) 01:29:43};
-それはそもそもその辺の情報に興味がないから、って話になるんじゃない? その情報も大事だよ、って主張とじゃそりゃ噛み合わない --  &new{2016-07-30 (土) 22:23:20};
-長いのは嫌だから下にして欲しい。 --  &new{2016-07-31 (日) 04:24:35};
-ただまぁ前にやってたVGwikiまんまもってきたやつはさすがに上とのバランス悪く見えたのでなんかいい感じのが欲しい --  &new{2016-07-31 (日) 08:49:45};
-これを機にテンプレ修正するのもいいかもなあ。ウィクロスwikiみたいなのが見やすそう。 --  &new{2016-07-31 (日) 15:31:37};
-圧縮する余地はいくらでもあるだろうな。……と思ってちょいちょい試してみてるけどなかなか納得いく形にならないものだ --  &new{2016-08-03 (水) 19:15:43};
-無駄に縦に長いしな --  &new{2016-08-03 (水) 22:40:08};
-どうするよ?個人的には下の方がいいが --  &new{2016-08-06 (土) 12:45:29};
-うむ --  &new{2016-08-07 (日) 15:16:45};
-[[ノーマル系男子 蒼井 樹]] とりあえず、現状から圧縮した場合どの程度になるかってのをやってみた。完成度は大分疑問が残るので参考ってことで。 --  &new{2016-08-08 (月) 09:16:18};
-お、いいねすっきりして --  &new{2016-08-08 (月) 18:26:37};
-いいと思う --  &new{2016-08-08 (月) 20:56:48};
-なるほどなるほど、確かに見やすい。他のPRが2種以上あるページにもこの形式を適用してみようかな --  &new{2016-08-09 (火) 19:22:26};
-やっぱ縦長は見にくいからなあ --  &new{2016-08-09 (火) 23:28:27};
-新テンプレ見やすくてええね --  &new{2016-08-10 (水) 23:25:16};
-[[!テンプレート用砂場]] プレビューと実際の表示が異なっちゃうのでやむなく場所をお借りした。 細かい部分を改善しようと思ってたら、スキルのテキストが長いとおもいっきり伸びてしまうことが判明したのでどうしようかと。行ごとの幅を指定してもそこは沿ってくれないんだよなー、仕様がよくわからん。 --  &new{2016-08-11 (木) 01:31:38};
-それ以外の話だけど、収録行の色指定、元はフッタ行(f)に指定した結果として色変わってたのを普通に色指定して似たような(微妙に違う)色にしてみたんだけど、フッタにして実害あるわけではないのと元の方が内部的にスマートなので元のままでいいかも……など思ってる。 --  &new{2016-08-11 (木) 01:43:51};
-とりあえず改行してみた --  &new{2016-08-11 (木) 02:49:32};
-いいんじゃないかな --  &new{2016-08-14 (日) 18:51:52};
-改行はテキスト次第で改行のしどころが難しかったりするのは難だな。解決できないならそれしかなさそうだけど --  &new{2016-08-14 (日) 22:31:06};
-困ったときは実際のカードテキストに準拠した改行にすればOK --  &new{2016-08-15 (月) 17:23:07};
-いや、さすがにそれは相当読みづらいよ……? アイコン⇔文字とかの影響で綺麗に揃いもしないだろうし --  &new{2016-08-15 (月) 19:51:14};
-画像がアップできれば公式からアイコン画像持ってきて置くんだけどな。さすがに公式から直リンはマズイだろうし --  &new{2016-08-16 (火) 10:16:24};
-画像は負荷かかるからねえ --  &new{2016-08-16 (火) 15:24:21};
-テンプレはやったもん勝ち。どうせそれがスタンダードになるから。 --  &new{2016-08-18 (木) 22:42:21};
-第7弾のカード公開開始ということで、早速。 --  &new{2016-08-22 (月) 19:37:17};
-あ、第6弾だ、失敬 --  &new{2016-08-22 (月) 19:45:31};
-いいね --  &new{2016-08-22 (月) 23:58:35};
-砂場の方の仕様とか、色指定じゃなくてフッタに戻すのとか一通り適用してみたんだけど、なんかちゃんと改行されてるな --  &new{2016-08-23 (火) 18:21:23};
-横に伸びなければ戦闘力・支援力・射程はCENTER指定しなくても真ん中に収まるのでCENTERの記述省略できるんだけど……様子見。(中央寄せ自体は、全部そうなってた方が見栄えは良いと思う) --  &new{2016-08-23 (火) 18:25:00};
-新テンプレすっきりしててええわ --  &new{2016-08-23 (火) 18:47:22};
-新テンプレで書きましたが([[暴虐の暗夜王 ガロン]])、セリフが2つある場合「Illust」の部分に色がつかないようです。 --  &new{2016-08-26 (金) 12:35:32};
-セリフ行の前の背景色指定があったから、そっちで色が上書きされてただけみたいよ。 --  &new{2016-08-26 (金) 17:23:49};
-最近はwikiの更新が早くて助かるぜ --  &new{2016-08-28 (日) 02:37:46};
-業務連絡ー ・1ターンに1回を○○型の部分に入れると幅のバランスが大分悪いのでテキストの方に移してしまった ・ナンバーを「B06-XXX」にしてたら表示が狂うなーと思ったら右から3行目の幅指定が小さすぎたのが原因っぽいので、適正な程度に取るようにしてみる --  &new{2016-08-28 (日) 03:04:18};
-スマホでページを書いてみた。もう二度とやりたくない。 --  &new{2016-09-02 (金) 19:07:54};
-なぜスマホでw --  &new{2016-09-02 (金) 22:10:49};
-SR3枚目が公開されたが、聖戦旗のカードは支援力10が多くないか、というささやかな不安 --  &new{2016-09-06 (火) 12:53:09};
-残りのSRがシグルドアルヴィスレヴィンディアドラなら20だからヘーキヘーキ エルトシャン? ……それはよろしいのですが --  &new{2016-09-06 (火) 13:19:50};
-まあ天馬でSRしているキャラの方が珍しいしな 発売当初はミネルバ様Rしかなかった訳だし --  &new{2016-09-06 (火) 13:28:38};
-アーダンがSRという可能性(チラッ) --  &new{2016-09-06 (火) 14:50:02};
-ボス枠で世界ひろしが来ると予想 --  &new{2016-09-06 (火) 20:04:28};
-ここのコメント欄って雑談おkの方針なの?wiki編集に関する業務連絡の場だと思ってたけど --  &new{2016-09-06 (火) 20:32:38};
-遊戯王wikiと同じ方針でいいよ。大型wikiと同じ方針が無難だから。 --  &new{2016-09-06 (火) 22:19:56};
-まあ本当に重要な事が流れなければいいんじゃない?重要事項解決してない時に雑談するのはどうかとは思うけど --  &new{2016-09-06 (火) 22:45:07};
-下級キュアンの汎用性が非常に高い点から見る限り上級キュアンを非主人公として使いやすくしようとしている感はあるな --  &new{2016-09-07 (水) 23:24:32};
-非常に高いってほどでもないかな……遅くていいデッキで初手後衛したらちょっと強いかなってくらいで、遅いデッキだと尚更支援10使わないし --  &new{2016-09-09 (金) 18:30:59};
-[[聖瞳の公主 ルキナ]]見てて思ったんだが、『クラスチェンジしている味方』と『レベルアップしている味方』って違うのかね? --  &new{2016-09-14 (水) 00:50:04};
-クラスチェンジは上級職にCCしている時、レベルアップは何でもいいから上に重ねていればいい --  &new{2016-09-14 (水) 00:53:17};
-ってことは成長させた上級職はCC扱いになるのかね?なんとも釈然としないがCCSは使えるようになる訳だし… --  &new{2016-09-14 (水) 14:45:53};
-ああ、CCしたユニット扱いになるのかってことね --  &new{2016-09-14 (水) 14:47:15};
-CCコストを持ってるカードの下に1枚でも重なってればCC状態で、CCコストを持ってなければレベルアップ状態。4cアクアなんかは絆の状態によってCCコストがなくなったりするとレベルアップ状態に戻るから注意 --  &new{2016-09-14 (水) 15:25:23};
-なるほど、とりあえずレベルアップ状態とクラスチェンジ状態の差をルキナのページに書いといた方がいいな…いや1cクロムにもか --  &new{2016-09-15 (木) 00:08:15};
-「レベルアップ/クラスチェンジした」も含めたら一つ一つですむレベルじゃないので用語集にぶち込むのが無難じゃないかなぁと思う --  &new{2016-09-15 (木) 10:32:32};
-このカードゲームって人気なの?そうならやってみようと思うんだけd --  &new{2016-09-16 (金) 19:06:31};
-人気だけど地域によっては超過疎ってる、とりあえず構築済みデッキを一つ買って対戦相手を探すとこから始めた方がいい --  &new{2016-09-16 (金) 19:55:28};
-やっぱ地域よりけりなのね --  &new{2016-09-16 (金) 20:21:58};
-Skypeで対戦相手を募るという方法もあるが...とりあえずはショップ対戦会をやってるところでスターターデッキを買って対戦会に参加するといい。 --  &new{2016-09-16 (金) 20:40:04};
-このTCGっていつ終了すんの?キャラでつくしたら終わり? --  &new{2016-09-18 (日) 15:54:20};
-売れなくなったら終わり(普通) --  &new{2016-09-18 (日) 16:33:40};
-キャラを増やせばいい、そしたら終わらない(暴論) --  &new{2016-09-18 (日) 17:11:59};
-でも実際各シンボル出てないキャラまだまだ居るし、そもそもまた新しいファイアーエムブレムが出ない訳ないから当分続けようと思えば続けられるよな --  &new{2016-09-19 (月) 03:04:09};
-まあガチな意見言えば公式がサイファやめたら終わり。以上に言えない質問なんだが… キャラ出尽くしたら終わりはカードプール見直してから言えって言われかねないしな --  &new{2016-09-19 (月) 06:47:49};
-プロデューサーは10年以上のカードゲームを作りたいと言う --  &new{2016-09-19 (月) 09:48:37};
-売れてる間はやめないでしょ。 --  &new{2016-09-19 (月) 12:06:38};
-人気あるのこのTCG --  &new{2016-09-19 (月) 15:31:14};
-あっという間に葬式になるTCGが珍しくない中で、1年越えた現時点でマイナーなりに全く問題なく回ってる程度には --  &new{2016-09-19 (月) 15:45:38};
-パズドラTCGとかすぐ終わったイメージ。サイファはよく続いてるよね。 --  &new{2016-09-19 (月) 16:13:06};
-サイファの前にやってたファイアーエムブレムTCGは6弾で打ち切りだったんだぜ --  &new{2016-09-19 (月) 22:02:29};
-発売元が違うんじゃなかたっけ?それに2001~2004年頃の時だから今とは全然違う。当時はまだカードゲームに金をかけるってこと自体が珍しかったし --  &new{2016-09-20 (火) 23:27:43};
-今の発売元はINTELLIGENT SYSTEMS、ファイアーエムブレムTCGはNTT --  &new{2016-09-21 (水) 12:01:30};
-バニラとかハンデスとかのTCG用語って一応簡単にでも解説しなくていいんですか?フェレ家の公子ロイとかみたいにそれを知ってるのが当然のように書かれてるページとかありますけど。 --  &new{2016-09-23 (金) 14:58:45};
-解説した方がいいね --  &new{2016-09-24 (土) 01:31:58};
-一応、バニラにしてもハンデスにしても用語集には書いてあるわけだから、そこに任せる手もあるけど、他のTCGWikiにおいては、そういったものも個別の項目が作られてるみたいね --  &new{2016-09-26 (月) 22:53:43};
-キャラ人気なのは解るし個人的には嬉しいんだけどシャーロッテさん種類多すぎやしませんかねえ… --  &new{2016-09-28 (水) 05:40:29};
-別に多くなくね --  &new{2016-09-29 (木) 08:10:12};
-多いというか、王族でもなければ親友だとかの関係でもないのにSRにPRまであるって優遇されてる印象はあるな --  &new{2016-09-29 (木) 09:08:33};
-第6弾シークレットの情報、いつ頃書き込みましょうか?自分は3日くらいたってからが妥当かと思われますが… --  &new{2016-09-29 (木) 18:45:29};
-いや別にいつでもいいんじゃない? wikiはそういう遠慮するとこでもないでしょ --  &new{2016-09-29 (木) 20:42:42};
-では、遠慮なく… --  &new{2016-09-29 (木) 21:28:45};
-好きにすればいい --  &new{2016-09-29 (木) 22:29:37};
-エリウッド、何がおかしいのかと思ったら「侯」と「候」かw --  &new{2016-10-03 (月) 14:21:39};
-そういえば公式でイラスト催促されてたガンズもそうだが、ブノワさんも何故か収録されてないんだな… --  &new{2016-10-03 (月) 14:32:01};
-ゼロのユニット名ページ編集しようとしたらNGワード扱いされる……ゼロすぎる…… --  &new{2016-10-03 (月) 14:49:25};
-どういう文字? --  &new{2016-10-04 (火) 01:18:26};
-編集できたが --  &new{2016-10-04 (火) 01:40:43};
-新カード分のリストアップが……あれ、できた。同時進行で別のページは触れてたからNGワードじゃなくて別の規制だったってこともないと思うんだけど --  &new{2016-10-04 (火) 19:01:20};
-魔女シェイドのページ編集しようとして思ったんだけど、上級キヌの効果は大釜のトリガーになるのかね? --  &new{2016-10-08 (土) 19:01:08};
-と思ったらならないって書いてたわ…『なる』って書いてたのかと見間違えた --  &new{2016-10-08 (土) 19:03:33};
-[[導きの風 レヴィン]]のスキルは手札に干渉しないはずだけど、[[またまたファルコン! エマ]]の飛行ユニット出撃時っていう条件は達成されるのかね? --  &new{2016-10-13 (木) 14:32:33};
-出撃した時点で飛行がついてるからカウントする。公式Q&AのQ.386参照 --  &new{2016-10-13 (木) 15:25:54};
-敵と相手の時といいまたややこしい裁定だなー 他だったらプレイした時点では飛行ユニットじゃないんで、とか言われそうなのに --  &new{2016-10-13 (木) 15:46:24};
-「敵」は用語としてちゃんと定義されてるからそこまででもない --  &new{2016-10-13 (木) 18:57:22};
-SRキュアンを主人公前提で説明するのが辛い気がしてきた… 普通に読めば主人公なはずではあるんだが --  &new{2016-10-22 (土) 23:53:31};
-なぜに? 主人公評価と非主人公評価って別物になるし混ざると基本的に説明しづらくなるだけな気がするけど --  &new{2016-10-23 (日) 08:29:57};
-別環境で見ると射程:1-2が2行になる場合があるのに気がついた。射程のところの幅10じゃなくて15にした方が良いっぽいかな --  &new{2016-10-23 (日) 13:45:39};
-↑↑僕が主人公よりも非主人公で使うことの方に意義を見出だしているだけなんだが、過程が違うにせよ結果がほぼ一緒のような気がしてきた --  &new{2016-10-23 (日) 22:50:22};
-まあ主観的な意見になるからwikiとしては現状の形が正しいと思うんだが --  &new{2016-10-23 (日) 22:54:04};
-今更なんだけどルールに関するページないのね --  &new{2016-10-24 (月) 12:33:58};
-まあ初心者向けは公式が充実してるし。慣れたプレイヤー向けならルール一通り書く必要もないしね --  &new{2016-10-25 (火) 09:29:10};
-そこらへんはwikiなんだから書いてほしいなあという印象 --  &new{2016-10-25 (火) 23:38:59};
-基本的に図と文だけのwikiで、公式の遊び方やルールブックに図解付きで載ってるものを説明しても仕方ない。公式にリンク張って案内するくらいがいいんじゃない --  &new{2016-10-26 (水) 09:14:40};
-でも他のwikiとかだと結構説明してるのよね --  &new{2016-10-26 (水) 23:40:41};
-サイファは他のTCGと比べてもその辺公式が手厚いから、とは言えるのかな。一応。 --  &new{2016-10-30 (日) 00:35:18};
-一部環境で射程1-2が崩れるの、15でも足りないようだったので22で個別に手を入れてみる。 そもそも10がちょっと狭すぎたようなので、他も見直してキリ良くするなら|85|20|75|20|35|25|70|45|100|cあたりがいいのかもしれない。今より少しだけ幅広がるけど、それで困るわけではないと思うし --  &new{2016-11-03 (木) 11:46:45};
-攻撃型と防御型で色分けてるから、攻防型も分かれてないとおかしいよなと思って間をとった色を入れてみた --  &new{2016-11-07 (月) 04:40:12};
-リムステラのページにギュンターが撃破されないって書いてあるけど、スキルと支援スキルって別じゃないの? --  &new{2016-11-07 (月) 19:57:43};
-支援スキルはルール的には「支援型(常時型とかと同じ)という分類のスキル」。そのへんで話題になったのは[[可憐な盟主 リリーナ]]があるな --  &new{2016-11-07 (月) 20:26:26};
-なるほど確かに。ユリシーズとかルフレしか見てませんでした --  &new{2016-11-07 (月) 20:34:01};
-↑の全体の幅調整を、とりあえず7弾のナンバーある分だけ。主目的は崩れ防止だけど戦闘力~射程の幅がおよそ一定になったのも人によっては良かったのかな --  &new{2016-11-09 (水) 20:02:09};
-ザ・ライトスタッフ 蒼井 あおい  樹のページの --  &new{2016-11-21 (月) 19:51:58};
-途中送信チェイニー --  &new{2016-11-21 (月) 19:52:21};
-の部分常時型だと誤解生まない? --  &new{2016-11-21 (月) 19:53:02};
-コピーすることで、と前置きしてるから、チェイニーがいるだけで常時+80される、みたいな解釈はさすがにそうそうないと思うけど…… --  &new{2016-11-21 (月) 22:30:04};
-公式ページで発表された第8弾先行PRカードの情報を書き込んでおきますね --  &new{2016-11-21 (月) 23:09:22};
-ここいいな --  &new{2016-12-05 (月) 22:20:23};
-ロイの作品に覇者加えられてるけど、いらなくね? 原作組含めると1コマだけ出てきたような連中にも追加すんのってなるしされても虚しいし --  &new{2016-12-18 (日) 22:02:53};

-移動は好きな時に何回でも行えるのですか? --  &new{2016-09-27 (火) 00:15:08};
-移動はルール上は何回でも出来るけど、普通に移動すると行動済みになっちゃう(攻撃やアクションを伴うスキルと併用出来ない)から実際には移動にまつわるスキルや未行動に戻すスキルがないと難しいです。 --  &new{2016-09-27 (火) 06:30:03};
-マムクートやレックスなどのスキルは絆が裏向きでも発動するのでしょうか? --  &new{2016-10-23 (日) 23:36:32};
-絆エリアを参照する常時型スキルは、「絆カードの枚数」を参照しています。なので、裏向きでも関係なくスキルは発動している状態になります。 --  &new{2016-10-24 (月) 00:28:07};
-<エマ>は絆エリアの条件を満たしていればシンボルを跨いでのクラスチェンジは可能なのでしょうか?(見習い天馬武者→ついにドラゴン、など) --  &new{2016-12-18 (日) 13:21:34};
-できるよ、なんでもできるよ --  &new{2016-12-18 (日) 22:36:08};
-自分ターン中リムステラ捲った際、対象がアトスしかいない場合は先にアトスの効果解決可能ですか? --  &new{2016-12-23 (金) 07:05:21};
-総合ルールを読めば分かるが、支援フェイズに起動スキルは実行できない --  &new{2016-12-23 (金) 08:01:48};
-2弾SRエリーゼって、総合ルール2.8に則って考えると同じユニット名のカード回収は出来ないですよね? --  &new{2016-12-24 (土) 23:32:44};
-そのルールは「2枚の対象に全く同じカードを2回選んではいけない」ってルールでしょ --  &new{2016-12-25 (日) 00:01:47};
-[[幻影の闇魔術師 サーリャ]]って『公開する』とは書かれているが元に戻すってテキストは無いんだけど、公開しっぱなしなのかな --  &new{2017-01-13 (金) 00:30:38};
-公開するってのはただ見せるだけの効果だから、表向きにし続ける義務はない そのサーリャのページにも書いてある通り何度使われても同じカードを見せ続けることができる --  &new{2017-01-13 (金) 11:29:49};
-見せるカードに同じカードを選ぶことができるのは白夜ゾフィーもそうだったと思うけど、公開した後元に戻す・戻さないに関しては一応戦略組む上で重要要素になるからなあ --  &new{2017-01-13 (金) 21:25:32};
-ヒーローズでファイアーエムブレムに興味を持ったからカードゲームにも手を出そうと考えているんだけど今から初めても面白い? --  &new{2017-02-06 (月) 00:24:52};
-サイファ祭2017でサイファ体験エリアかありますよ。 --  &new{2017-02-06 (月) 09:51:40};
-面白いんで始めてどうぞ。今日から毎日公式Twitterで新カード情報流れるから是非見よう --  &new{2017-02-06 (月) 19:28:06};
-スターターが売ってなかったからとりあえずパックを買った --  &new{2017-02-07 (火) 12:29:28};
-4コスカザハナが魔法相手に攻撃して神速回避不可を与えた時、そのターゲットを移し替えた(ミラージュドーガや3コスフローラ)場合、相手が魔法なしでも神速回避不可? --  &new{2017-02-08 (水) 21:49:51};
-フィー --  &new{2017-02-09 (木) 00:03:09};
-カザハナが魔法相手に攻撃し"ている"場合(つまり戦闘中)その相手は回避ができないってテキストで、ドーガとかのかばう効果は全部他の味方が攻撃"された"時(戦闘前)に使えるテキストだから、かばった側が魔法じゃなかったら回避できる --  &new{2017-02-09 (木) 02:05:41};
-0cの屍兵居るけど、あれ絆に聖痕ないとダメなんかな。0cだから全部裏でも行けそうだけど、行けなかったらちと悲しいわ。 --  &new{2017-02-11 (土) 13:58:17};
-もともと「出撃する場合はユニットのシンボルに合わせた絆カードが要る」というルールがあるから、必ず1枚以上はいると思う。絶望の紋章ならそれを無視できるけど --  &new{2017-02-11 (土) 15:24:27};
-回答サンクス、ピエリor --  &new{2017-02-12 (日) 14:30:55};
-誤送。ハーディンのデッキに単体で入れたかった。 --  &new{2017-02-12 (日) 14:31:41};
-「アルスターを目指す魔"導"士 アーサー」のページ削除をお願いします。 記事見出しの誤りです --  &new{2017-02-20 (月) 00:24:22};
-いいわここ --  &new{2017-02-27 (月) 05:50:31};
-このカードゲームって面白いの?行きつけじゃクソゲーだ〜って言われてんだけど --  &new{2017-02-27 (月) 15:42:02};
-かなり運に左右されるのとカードパワーの差が半端ないからクソゲーだと言われても反論しづらいな --  &new{2017-02-27 (月) 20:46:22};
-ゲーム自体の感想は荒れるから管理人さんは削除したほうがいいのではないかと(ついでにこのコメントも一緒に抹消ください) --  &new{2017-02-27 (月) 23:11:23};
-どうせそういう奴は何のゲームやってもクソゲーって騒いでるような人種でしょ とマジレス --  &new{2017-02-28 (火) 00:30:59};
-そもそもファイアーエムブレムじゃなければ誰もやらないからな、クソゲーと言ってるのはファイアーエムブレムシリーズをプレイした事ない人達が殆どでしょ --  &new{2017-02-28 (火) 00:42:59};
-↑×5 とりあえず原作買ってこい 俺のオススメは幻影異聞録♯FEだがな --  &new{2017-02-28 (火) 04:52:25};
-ファンデッキや好きなキャラである程度戦えるし、むしろかなりの良ゲーだと思ってるけどな --  &new{2017-02-28 (火) 17:01:06};
-ある程度戦えても勝てなきゃ意味無いじゃん --  &new{2017-02-28 (火) 17:26:05};
-ある程度勝てるって意味なんだけど…他所のTCGでファンデッキである程度勝てるのあんまりないよ --  &new{2017-02-28 (火) 18:33:41};
-そもそもファンデッキってなんなんだろうか…? --  &new{2017-02-28 (火) 18:42:01};
-他ゲーだとファンデッカスとか言われて人権無かったりする --  &new{2017-02-28 (火) 19:47:55};
-まあそこは歴史の長さに比例するのはあるけどな。サイファだって10年続いたらどうにもならなくなるだろうし --  &new{2017-02-28 (火) 21:59:27};
-遊戯王の荒れ具合に比べたらかわいいもの --  &new{2017-02-28 (火) 22:01:34};
-でもお金掛ける以上やっぱり勝ちたいよね、2,3万掛けたガチデッキが全く勝てなかったら悔しいしね --  &new{2017-02-28 (火) 22:18:06};
-そもそもとしてガチデッキとファンデッキで目指すものが違う。ガチデッキは単純に強さを求めるけど、ファンデッキは魅せるこだわりを求めてる。 --  &new{2017-02-28 (火) 22:41:48};
-というかこのゲームはどんな相手にも勝てるものって言われるとパッと出てこない。 ミカヤやエリーゼが環境とか言われてるが戦巫女ミタマで封殺されているのもチラホラ見るし --  &new{2017-02-28 (火) 22:54:19};
-俺どんなに頑張っても勝てないんだけどもしかしてサイファ合わないのかな…どんなデッキでも勝つ可能性があるって事はガチデッキでも全く勝てないって事でもあるんだろ? --  &new{2017-02-28 (火) 23:03:50};
-マジレスするとよっぽど酷いデッキ使ってなきゃプレイングに大きな問題が混ざってるんじゃないかな……速攻でもないのに主人公以外放置とか、支援力平均20未満とか(ってこれは思いっきりデッキの話だ) --  &new{2017-02-28 (火) 23:15:34};
-なるべく回りは倒してるし支援は主人公含めて10はいない、なのに全然勝てない --  &new{2017-02-28 (火) 23:25:49};
-プレイングの上達には周りの人のプレイを観戦するのが手っ取り早い。いなければ動画とかで --  &new{2017-03-01 (水) 05:47:15};
-周りにプレイヤーがいない、動画も解説とかないと分からない、遠征した時にアドバイスを貰うけど全員意見がバラバラでどうすればいいのか分からない --  &new{2017-03-01 (水) 06:06:42};
-プレイングは見てないからなんとも言えないけど、ガチ寄りの思考なら構築時点でそれぞれのユニットにどういう働きを期待するかっていうのはあると思う 同じカードでも人によって違う見方をすることもあるからそこは自分に合った使い方を意識すればよい --  &new{2017-03-01 (水) 08:28:50};
-分かった、人の意見に流されずに自分なり作ってみる --  &new{2017-03-01 (水) 09:39:48};
-結局一試合も勝てなかった…何で勝てないんだ? --  &new{2017-03-01 (水) 19:23:07};
-ここよりも2chのサイファスレで聞いた方がいいんじゃないかな 指摘しようにもデッキレシピも相手のデッキもわからないんじゃ上手く指摘できないし、だからと言ってここで長々とレシピかかれても困る --  &new{2017-03-01 (水) 20:26:21};
-対戦相手は緑紫ミカヤ青単樹紫黒ヘクトル白青オボロ、俺は白単カムイで全敗した --  &new{2017-03-01 (水) 22:53:48};
-対戦の記録をメモるのも有効かな。どこでプレイミスしたか書き出すだけでも改善になる。それで自分の想定通りの動きが出来ててミスもないなら構築を変える。 --  &new{2017-03-02 (木) 06:04:34};
-スミア、他のカードの名付け方からして「花の如き天馬」のような気がする --  &new{2017-03-03 (金) 20:17:03};
-4コスト以上 --  &new{2017-03-17 (金) 17:05:57};
-カラム主人公で他は運び手と屍系統にしたデッキを組みました。微妙っちゃ微妙だけど強いっちゃ強かったです。 --  &new{2017-03-21 (火) 15:38:10};
-[[魔剣の継承者 アレス]]が主人公の時に[[グランベルの皇子 セリス]]を絆エリアに置いたら血に飢えた刃は発動するのだろうか… --  &new{2017-04-13 (木) 11:11:50};
-疑問に思ったらまずは公式サイトのよくある質問のページで検索してみるといいよ --  &new{2017-04-13 (木) 12:11:23};
-ヒーローズのキャラはシンボルがないですが、ヘッダの色はどうしましょう? --  &new{2017-05-13 (土) 22:00:28};
-真っ白かそれに近い感じでいいんじゃない? 枠もそんな感じだし --  &new{2017-05-13 (土) 22:09:18};
-ユニット一覧みたいなのはないのか --  &new{2017-05-28 (日) 15:29:09};
-ユニット名の一覧、なら、どれかのユニット名の記事のタグ「ユニット名」で見れるけど --  &new{2017-05-29 (月) 08:56:32};
-販促ポスター記載のカード情報を追加しました。 --  &new{2017-06-07 (水) 23:28:05};
-登場作品、紋章はまだしも覇者については記載しなくてもいいんじゃないかな……出てるか出てないかで言うと結構な割合で出てるけど特に意味のないレベルの登場の方が多いし…… --  &new{2017-06-19 (月) 17:02:06};
-特に出番の多いものだけ記載しましたけど、不都合あるでしょうか。たとえばクラリーネだとかは数コマだけの出番ですし不適当だと思いますけど。 --  &new{2017-06-19 (月) 17:08:38};
-(補足)リリーナみたいな記すべきか微妙なレベルの出番のキャラもいるので、いっそ書かないという意見もうなずけないことはないですが。 --  &new{2017-06-19 (月) 17:16:07};
-まぁそういう感覚の話。>補足 特別扱いではあれど封印のコミカライズという立場ではあるから、他のコミカライズを逐一明記してないのと同じ、っていう言い方もまぁできるかなと。 --  &new{2017-06-19 (月) 17:32:27};
-「蒼き覇者 アル」のページの下の方に声優以外のサインカードはナーシェンのみだって書いてありますけど、「光の英雄王 マルス」も声優ではなくイラストの箱田氏のサインなので間違ってます --  &new{2017-06-22 (木) 00:47:10};
-質問なんですが竜鱗族の娘イナの効果を使ったあとラフィエルの効果をで希望を紡ぐ者イナにレベルアップさせてイナの効果は発動出来るのでしょうか --  &new{2017-06-24 (土) 13:24:17};
-公式に聞け、と言いたいところだがまあ使えるとは思う --  &new{2017-06-24 (土) 20:26:58};
-出撃コスト1イナのスキル「竜の許婚」を使用し、行動済みになっている状態で出撃コスト3イナにレベルアップしても行動済みのままですが、スキル「育まれる希望」などは使用可能です。 --  &new{2017-07-02 (日) 16:59:38};
-見やすくていいなここ --  &new{2017-07-05 (水) 13:00:32};
-金毛の妖娘キヌの説明が貰った裁定と違うんだが直していいかな --  &new{2017-08-18 (金) 03:33:02};
-詳細書くと、キヌの戯れで出したユニットはレヴィンの運び手付与、及び使用が可能って裁定 --  &new{2017-08-18 (金) 03:37:44};
-シンボルは付与されるけどスキルは失われるぞ --  &new{2017-08-18 (金) 07:18:51};
-いやだからキヌの効果で後付けの運び手も消えるのか聞いたんだよi.imgur.com/wPPMC1C.png --  &new{2017-08-18 (金) 18:30:06};
-そしたら上のスクショの回答が帰ってきたんだよ --  &new{2017-08-18 (金) 18:35:48};
-最新の優先でいいんじゃないかな?日付添えて書いてくれればなおいい --  &new{2017-08-20 (日) 15:34:38};
-「新たに得ることもできない」ってテキストもあるし、それがついてない戯れはOKってことだろうか --  &new{2017-08-21 (月) 09:44:24};
-質問自体は6弾発売時に「得ることができる」と回答貰っていた為11月17日に追記した人に聞かないとわからないですがとりあえず、あの文を改編、ヒノカの部分も文章が自然になるように改編します -- [[ななしのキヌ好き]] &new{2017-08-21 (月) 15:54:06};
-あと、オーブ1以下の状態で戯れでコンラートを落とした場合1コストとして出てから4コストに戻るのか、4コストのまま出るのか それによってキヌの無効になるタイミングが明記できると思うので質問してきます -- [[ななしのキヌ好き]] &new{2017-08-21 (月) 15:57:13};
-ロイ --  &new{2017-08-30 (水) 23:35:37};
-「味方を行動済みにする」コストを持つスキルの一覧を作ろうと思うのですが、どこにつくればいいでしょうか。新ページを作成しますが、どこにリンクを貼ればいいでしょうか? --  &new{2017-11-21 (火) 18:47:05};
-↑に限らず、共通する効果を持つユニット一覧も作りたいのですがどうでしょうか。ユニットページの共通タグという方法もありますがどうでしょうか。 --  &new{2017-11-21 (火) 19:22:13};
-ちょうど「シンボルなし」「性別なし」「武器なし」、あと「最上級職」「オーバークラス」あたりのタグ付けすっかなーとか思ってたけど。そのあたりの「○○するスキル」までいくと管理維持できる? ってのが気になる --  &new{2017-11-21 (火) 20:01:36};
-遊戯王wikiなんか見てると思うけど、そういうガチのリストアップを管理するのってどんどん手間増えてくし、そして止まると一度始めたものを消すのも躊躇われるので残骸になってアレ、ってなるから --  &new{2017-11-21 (火) 20:04:30};
-今更な話なんだけど、公式カードリストではスキルテキスト内の数字が全角になってて、リスト公開から記事を作る時はそのコピペになることを考慮して、じゃあ普段もそれに準じておくかという意図で俺は(少なくともテキストでは)全角にしています。統一までしようって気はあまりないけど。 --  &new{2017-11-22 (水) 17:41:56};
-半角に統一する方が個人的には好みではある。とはいえページを作成してくださってることには感謝しかないので、意図があってのことならいっそ全角統一でも問題ないかも。 ・・・テキスト部分以外では半角に統一したいけどw --  &new{2017-11-22 (水) 18:42:21};
-↑遊んでいたら間違えてEnter押してしまいました。 ごめんなさい。 --  &new{2017-12-14 (木) 18:19:33};
-シンボルなし(無色)、作るなら「シンボルなし」でいいと思うけど。リンクの手間的にもそうだし、公式には無色って表現はしないし --  &new{2017-12-27 (水) 10:48:42};
-同感 --  &new{2018-01-08 (月) 12:58:46};
-PR --  &new{2018-01-13 (土) 23:07:11};
-伝説の軍師 --  &new{2018-01-20 (土) 11:05:14};
-N+Xの出る確率はどれくらいですか? --  &new{2018-01-21 (日) 23:58:27};
-昏き闇竜の神子カムイが行動済みになった後、起動スキル「常闇の翼」は発動できますか? --  &new{2018-02-15 (木) 18:52:01};
-コストにアクションを要求しないスキルや、発動条件に未行動であることを要求するスキル以外は行動済みでも使用できます。 よって発動可能です。 --  &new{2018-02-15 (木) 23:17:50};
-ありがとうございます。 --  &new{2018-02-16 (金) 00:34:41};
-[] --  &new{2018-03-12 (月) 18:24:39};
-上のコメントミスです。。。 あと「光の血を継ぐ騎士 シグルド」の記事、新規作成時に書き間違えたので削除してください。それと「光の血を引く騎士 シグルド」に記事を丸ごとコピーしてください。 --  &new{2018-03-12 (月) 18:27:10};
-記事をコピーしたので「光の血を継ぐ騎士 シグルド」の記事の削除をお願いします。 --  &new{2018-03-12 (月) 18:30:11};
-そもそも流石にwikiで「みたく」はないだろう --  &new{2018-03-12 (月) 19:16:30};
-負の女神 ユンヌ」 --  &new{2018-03-21 (水) 23:20:26};
-を建てた人、削除依頼ぐらいしよーぜ --  &new{2018-03-21 (水) 23:20:37};
-明けぬ慟哭の夜 グレイルの記事 主人公攻撃時に撃破と撃破時に選んで撃破では使い勝手に差が出ると思うんですが、敢えてこのカードを選ぶ理由は無いに等しいとか書かなくてもよくないですか? --  &new{2018-03-22 (木) 22:55:45};
-そう思ったのなら誰でも編集していいんだぜ。 --  &new{2018-03-23 (金) 01:50:40};
-全体的に意味のない煽りというか不要だの選ぶ理由はないだのといった表現が多いね --  &new{2018-03-23 (金) 07:52:46};
-戦闘中に起動スキルは使えないの? --  &new{2018-03-23 (金) 22:55:39};
-使えないね。味方Aで敵Bを攻撃しますって言ってから、撃破の成否が確定するまでは、起動型を発動できるタイミングはない。 念の為言っておくと、このゲームのフェイズにはバトルフェイズ的なものは無いので、1体目の攻撃が終わってから起動型スキルを使って、その後2体目の攻撃みたいなのは普通に可能。 --  &new{2018-03-23 (金) 23:25:20};
-このゲーム、攻撃側は退避しないからバシバシ殴っていけばいいゲームなん? --  &new{2018-03-23 (金) 23:38:52};
-基本的にはガンガン殴っても良いけど場合によっては攻撃の手を緩めてじわじわ攻めるのが有利な時もある、あとはガンガン殴り返されると辛いからそこをどうするかで流れが決まる --  &new{2018-03-24 (土) 00:48:23};
-絆ルールが今一わからん。3コスのカード絆にしたら3絆得られるの?それとも3コスを絆にしても1絆なの? --  &new{2018-04-16 (月) 11:17:44};
-コストは関係なし。絆は単純に枚数だけ数える --  &new{2018-04-16 (月) 19:28:29};
-最新弾のページ、文字の羅列になっていて見にくいし、カードナンバーが隠されてるからって全て「未判明」に分類するよりかは、今ある「色」のぶんでまとめようと思うけど、いいかな? --  &new{2018-05-30 (水) 09:06:47};
-問題ないと思いますよ。大変でしょうが、お願いします。 --  &new{2018-05-30 (水) 17:13:24};
-横からついでにやっといたけど、こういうのでいい? --  &new{2018-05-30 (水) 18:23:17};
-そんな感じです、ありがとうございます! --  &new{2018-05-30 (水) 19:21:32};
-イラストレーターの「ニジ」さん(10弾エーヴェルや12弾ミカヤを担当)が「ニジハヤシ」という名義に改名されたそうなので、ここでも表記を変更したりしましょうか? --  &new{2018-06-04 (月) 12:55:46};
-カードに記載された名義で良いんじゃね --  &new{2018-06-04 (月) 14:48:39};
-ガトーとかのページもそうだけど否定的な文章どうにかならんの?イライラするんだが --  &new{2018-06-26 (火) 07:54:59};
-否定的な文章自体を否定するのは無理なんじゃないですかねぇ……そもそも正当な評価とは言いがたいって場合を除いて --  &new{2018-06-26 (火) 12:37:32};
-通りすがりですがどうにかしてみました。これなら使ってみようかな、と考える程度には… --  &new{2018-06-27 (水) 09:26:11};
-使いにくいカードの解説を、イライラするなんて理由で無理な良いとこ探しにされてもなぁ 『使いにくいなりに使うとしたらこう』ぐらいはアリだと思うが、『こう使えるから使いにくくない』は無理筋臭い。 --  &new{2018-06-27 (水) 12:34:19};
-ていうかガトーの件については前の最後の一文が完全に余計だったと思うよ。 --  &new{2018-06-27 (水) 19:00:16};
-慈愛の神官 セリカはP14って書いてあるけど --  &new{2018-07-04 (水) 00:04:18};
-ほんとだ。そういえば地区予選って10月だしな --  &new{2018-07-04 (水) 01:13:22};
-ぶっちゃけコスト5で万能で使えるカードなんてものの方が限られてるし、使用方法を明確にできればいいと思った --  &new{2018-07-04 (水) 11:36:02};
-[[霧の妖婦 ロキ]]の最後の一文がよくわからない、撃破スキルに近いものなのですか? --  &new{2018-07-19 (木) 23:26:35};
-確かによくわかんないな。わかんないなりに考えてみたけど、ロキのスキルは「(高い戦闘力をもつ敵に対してその高い)戦闘力にかかわらず(平均的な戦闘力のユニットで)敵を撃破出来る(可能性を生ませることができる)」から、「戦闘力にかかわらず敵を撃破出来る」撃破スキルに近いものである。って解釈でいいのかね?かなり無理があるけど --  &new{2018-07-20 (金) 23:03:59};
-ページ内のコメントアウトでも触れられてますね。概ねその解釈で編集されたのだと思います。とはいえ、「メタってのは「相手が高い攻撃力の方が嬉しい」ぐらいまでいかないと。」という主張はよくわからないんですが。 --  &new{2018-07-20 (金) 23:15:21};
-例えばスルトの『王はただ一人』は「攻撃力80以上ならスキルで問答無用で撃破出来る、けど攻撃力70以下には無力」、だからスキルだけをみれば「むしろ攻撃力70以下より攻撃力80以上の方が嬉しい」とまで言える。こういうのを、はじめてメタスキルって言えると思う。んで、ロキは「攻撃力200は70にする」「攻撃力80も70にする」で、結果としては差がない。だから「高攻撃力に対するメタスキル」とは言い難いと思う。 --  &new{2018-07-21 (土) 00:49:17};
-んで撃破スキルは「戦闘力200でも80でも関係なく撃破できる」、『逝かせてあげるわ』は「戦闘力200でも80でも関係なく70にできる」な訳で、高攻撃力に対する立ち位置としては結構近い。前者を高攻撃力メタと言わない以上、後者を高攻撃力メタと言うのは無理筋、だと思う。 --  &new{2018-07-21 (土) 00:52:30};
-でもメタって普通、対策くらいの意味で使いませんか? --  &new{2018-07-21 (土) 01:26:37};
-撃破スキルは(ただ適当に倒しても強いですが)後衛にいたり回避札を握っていたり戦闘力が高かったりして戦闘で対処しにくい敵への対処に使いたいスキルだと思います。ロキのスキルはむしろ戦闘で倒せる範囲まで弱体させるスキルですし、この点を比べると似てるというのは無理筋、ではありませんか? --  &new{2018-07-21 (土) 01:34:28};
-例えば『ぶちかまし』は「戦闘力200でも80でも関係なく後衛に移動させられる」から『逝かせてあげるわ』と高戦闘力に対する立ち位置としては結構近いのでしょうか? --  &new{2018-07-25 (水) 23:49:41};
-リョウマ --  &new{2018-07-30 (月) 17:44:49};
-鶴丸の魔戦士 ユズのページを更新しようとしたら何故か追加した文章以外消えた上にバックアップ表示できない… --  &new{2018-08-19 (日) 07:02:41};
-一回作り直しを試みます 他のページでは同じような事ありますかね? --  &new{2018-08-19 (日) 07:04:37};
-ページ戻して過去のページをコピーし復元してみました。追加した文章以外に変わりはないと思うのですが… --  &new{2018-08-19 (日) 07:15:41};
-鶴丸の魔戦士 ユズのページを編集ではなく、誤って新規で作成されてませんか? 2ページあるで --  &new{2018-08-19 (日) 07:56:01};
-鶴の字が微妙に違うんだよな。カードリストで使われてる方に合わせてあるんだったっけな --  &new{2018-08-19 (日) 17:55:37};
-原作との相違を記す文章等に、所謂「マウント」的なニュアンスを感じます。ドライに原作での仕様を併記するに留めるか、想定を続けるならより肯定的なものに努める方が、「if展開や補完を楽しむゲームのWiki」の記述には適当に思います。 --  &new{2018-08-24 (金) 20:08:44};
-マウントはさすがに言いすぎだと思うが……。「お前原作やってんのか?」とか言ってるわけでもないし --  &new{2018-08-25 (土) 00:04:08};
-とりあえずアイクは無用な棘を感じる分の言い方だけ直してみたが。他のケースについてはわからん --  &new{2018-08-25 (土) 00:10:22};
-鶴丸の一件から随分経ちましたが…私は文章1文追加しただけなのでなんかややこしいことした覚えないですね --  &new{2018-08-25 (土) 18:36:39};
-文字の問題ならもしかしたら使われている機種とかで誤変換されるとかあるのでしょうか --  &new{2018-08-25 (土) 18:37:48};
-屍兵、試しに6種混合をやろうとしてみたけど視認性酷すぎたからとりあえず別記事の体にしておきますね…… --  &new{2018-08-25 (土) 22:10:18};
-編集方針についての質問というか相談です。現在、スキル名は『』を使用していますが、他の要素についてはどうすべきでしょうか? 原作名について使用している記事もありますが、スキル名のみの使用にして、他の要素は普通の括弧「」を使用した方が区別がついていいのではないかと思いました。  --  &new{2018-09-01 (土) 13:57:47};
-そこちょっと気になるよねぇ。ただ、どう使い分けてもどこかは読みにくくなるし、特に「括弧の中の『二重括弧』」が制限されたりして思わぬところで困りそうだから、スキル(テキストに準拠)以外はなんとなく慣例的にやる感じ、くらいで柔軟にしてた方が無難とは思う。作品名とかは本文で出す機会はほぼないから最低限本文ではさほどややこしくならないと思うし --  &new{2018-09-01 (土) 16:19:43};
-「負の女神 ユンヌ」・「•秘めし芸能の炎 蒼井樹」(フルネーム間の半角スペースなし)のページの削除をお願いします。 --  &new{2018-09-03 (月) 23:10:06};
-同感 --  &new{2018-09-11 (火) 20:06:06};
-ニンドリに14弾の聖痕の --  &new{2018-09-21 (金) 19:53:51};
-カード何枚かが番号公開されてるね --  &new{2018-09-21 (金) 19:54:28};
-文章が冗長に長くて読みづらいのが目立つ…というか相互のシナジーがない説明は省いてもいいのでは? --  &new{2018-10-10 (水) 23:53:40};
-かなり遅れてしまいましたが、棘のある文章の訂正の件感謝します。ひとまず打診に留めたのですが、特に問題ないようでしたら、今後は目につき次第手を入れてみようかと思います。 --  &new{2018-10-12 (金) 19:04:08};
-ミカヤ --  &new{2018-11-27 (火) 19:05:32};
-新シンボル、公式で「茶色」って表現が出てきたのでカラーを茶色寄りに変更。枠の色はもうちょっと暗いけど同じくらいだと見づらいのでこのへんで --  &new{2019-05-26 (日) 21:12:42};
-茶色なのって3色混ぜた色か --  &new{2019-08-28 (水) 18:26:31};
-#FE Encoreの扱いはどうすべきかな --  &new{2019-09-06 (金) 00:41:41};
-別にリメイクではないわけだし、ここの作品記事としては♯FEの中で解説するので十分なんじゃない? --  &new{2019-09-06 (金) 17:51:50};
-スターター限定対戦会参加賞のプロモでソティスが出てるね。 --  &new{2019-10-03 (木) 06:17:16};
-プロモカードリストP04の一番下二つ、入手方法がボックス封入特典になってるけど、その上が再録されたカードだからその時の編集ミス? --  &new{2019-12-01 (日) 15:17:40};
-アシュナードが「ユニット名が『メダリオン』のカード」を指定してるけど、これ[[メダリオン]]だとシンボルのページ飛んじゃうんよね 今のうちにページどうするか考えといた方が良いかも、「メダリオン(ユニット)」みたいなページにする? --  &new{2020-02-13 (木) 17:22:32};
-(ユニット名)がいいかな。ユニットとユニット名は用語としては関連してないから --  &new{2020-02-13 (木) 17:35:18};
-思いっきり間違ってる……スカビオサな --  &new{2020-03-15 (日) 11:01:21};
-うーんこれは豪快にタイプミス。修正しました --  &new{2020-03-15 (日) 13:15:30};
-新SRサザの項目、完全に間違った内容とか無駄に長い文章ならまだしも、ただ消すだけって編集はあまり好ましくないと思うなぁ。 --  &new{2020-03-18 (水) 18:13:03};
-ジルのページはキャラの背景が書いてあるけど他キャラも足していいのかな --  &new{2020-03-22 (日) 01:24:51};
-良いぞ、調べるの面倒だからみんなやってないだけで --  &new{2020-03-22 (日) 12:16:20};
-そこをきちんと充実させようと思うとそれ自体がwiki一つ分の代物になっちゃうしね…… --  &new{2020-03-22 (日) 17:58:42};
-4弾ルキナの考察みて思うけどレギュレーション前提の記事じゃないんだな --  &new{2020-03-24 (火) 09:53:14};
-まあレギュレーションは名目上サイファの一般のルールではないし、たとえば今回で言うエディみたいな久々に刷られたキャラでレギュ準拠とか侘しくなるだけだしね --  &new{2020-03-24 (火) 15:45:23};
-考察全般に思うのは、主人公にしたときとそれ以外については分けたほうがいいのにとは思う。 --  &new{2020-04-29 (水) 17:57:38};
-最新弾なんでペトラ入ってるんだろ… --  &new{2020-06-13 (土) 18:41:19};
-まあ19弾も青金おったからね --  &new{2020-06-15 (月) 18:22:21};
-今更ではあるのだけれどパックに時々封入されているレシピカード、デッキを組む時の参考になるから一覧にしてほしいと思う。ただ誰が何をどれくらい所有してるか分からないから作成も難しいのかな? --  &new{2020-09-04 (金) 08:58:12};
-22弾ロイの記事、抵抗や鍛錬を仕込んでターンを回そう!って書いてあるけどターン終了時にそれ引いてしまうだけでは?編集者の意図が読めないが俺が間違ってるパターンか確認取りたい --  &new{2020-09-23 (水) 10:27:20};
-他のデッキトップ操作併用すればなんとか。 うん、まぁ正直に言うと更新押した直後に気がついたんだけどね。できなくもないから他の人が直してくれたらいいやってほったらかしにしましたごめんなさい。 --  &new{2020-09-23 (水) 14:35:21};
-一応ネタバレだから言うべきか迷ったが。メディウスの登場作品に幻影異聞録♯FEを追加するべきでは? --  &new{2020-09-25 (金) 00:57:00};
-そっちの名義で収録されてないなら追加しなくて良いんじゃね? アベルとかも#出てるけど追加されてないよ --  &new{2020-09-25 (金) 01:34:15};
-メディウスに構築論を乗せた人がいたらしくエゲツない長さになってたので添削しました、それでもまだ長いので良ければ他の方添削をお願いします --  &new{2020-10-09 (金) 08:46:43};
-なんか消したがりな人いるよね。だから編集者が減っていったんだよ。 --  &new{2020-10-09 (金) 11:15:48};
-まあメディウスのあれは俺もなげえなと思ってたからいいだろ、元々結構多様性のあるTCGなのにこれとこれを入れないなんてその構築は論外!みたいな記述もあったし --  &new{2020-10-09 (金) 11:39:13};
-(上の続き)問題は構築論とかコンボじゃなく、普通にカードやキャラの説明を削ってしまう方だと思う --  &new{2020-10-09 (金) 11:41:00};
-計略 --  &new{2020-10-09 (金) 22:06:30};
-長いかもなぁとは書いてて思ったけど、「添削」とか言って批評もされず、コメントアウトすら残さずに削除されたのは正直つらい。~論外とか書いた覚えもない。 --  &new{2020-10-10 (土) 01:55:42};
-バックアップ見る限りは、消した方が神経質っぽい印象 --  &new{2020-10-10 (土) 04:24:13};
-幻影ユニット系色々と加筆したんで確認お願いします。 --  &new{2020-10-14 (水) 15:31:02};
-実際に収録されてるのに英雄総進軍への --  &new{2020-10-16 (金) 10:45:04};
-↑リンク消しまくってるやついるけど荒らしか? --  &new{2020-10-16 (金) 10:45:39};
-↑元々無かったものを消しまくったとか言う謎のイチャモンを付けられても困るんだが。 風花だけは消したけど、逆に風花だけ残したらそれこそ意味分からんし、全作品に総進軍と凱歌のリンク付けるのもナンセンスだし --  &new{2020-10-16 (金) 17:45:19};
-ヴィオールとつばさの記事を最終弾時点のカードプール・環境に沿ったものに大きく変えたので確認をお願いします。 --  &new{2020-10-27 (火) 14:45:29};
-つばさの記事について、デッキ全てを幻影で~のくだりなんだけど、ネタの域を出ないと書かれてますが実際問題として、幻影デッキって8割9割幻影で埋まっちゃって支援30の枠なくないですか? --  &new{2020-10-29 (木) 00:09:10};
-自分がそこまで埋まってないので書いてしまいました、確かに人によるので変更しておきます --  &new{2020-10-29 (木) 08:56:57};
-4Cヘクトルの記事がだいぶ古かったので更新しました、確認をお願いします --  &new{2020-12-09 (水) 17:25:19};
-↑編集してくれた方ありがとうございました --  &new{2020-12-14 (月) 11:01:27};
-ワユの声優についての小話が消されましたが、サイファでサインカードが登場したのがきっかけで誤情報が訂正されたって考えると十分記載するに値する情報だと思うのですが、どうでしょうか? --  &new{2021-01-06 (水) 18:55:11};
-ワユの話は〇〇だと推測されていた~の部分はいらないと思うけどサイファのおかげで声優が確定したって情報は大事だと思う、ということで修正してきた --  &new{2021-01-07 (木) 10:20:04};
-他のユニットとの比較の話はそのカード運用する上で役に立つ訳じゃないので、剣聖ワユ長くしすぎだと思う 「○○の方が使いやすい」で十分で、その○○の性能までワユのページに書く必要はないでしょ --  &new{2021-01-28 (木) 15:11:09};
-とりあえずいらないところを削っといた、ついでに他のカードzya長所も --  &new{2021-01-28 (木) 16:00:40};
-↑他のカードじゃ替えが利かない長所があれば加筆しとくからここに書いてくれるかもしくは直接あっちの記事に書いといてくれると助かる --  &new{2021-01-28 (木) 16:02:29};
-復讐と妄執の王 ディミトリはオーブ破壊されてるけど報恩の牙 アテナの場合オーブは破壊されてない扱いなので効果そのものが違います --  &new{2021-04-26 (月) 20:50:22};
-左上の検索をしてみるとなんか変な記事に飛ばされます。そもそも左上検索が旧ミラーを見ている設定になってます。 --  &new{2021-06-13 (日) 22:13:18};
-元々左上検索はミラーを検索するフォームだった ミラーがサーバを解約した こうなった --  &new{2021-06-14 (月) 14:37:32};
-FEで検索して辿り着き、知らずに手を出してからサ終してプレイヤーも既にほぼいないことに気が付く、みたいな悲しい事案を防ぐためにも『この記事は既にサポートが打ち切られているゲームについて取り扱っています』みたいな注釈入れようと思うんだけどトップページの頭あたりに書いておけばいいかな? --  &new{2021-06-25 (金) 10:45:21};